スポッターズ的ひこうき写真館 メールマガジン
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #1127 2014年10月19日(日) 航空自衛隊 百里基地 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■行程 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 0935;百里基地 1255;機材撤収 0440 起床 0545 出撃(自転車で駐車場へ) 〜0555 自転車折りたたみ作業など 0555 常用駐車場から出庫 0600〜0615 自宅近くの吉野家で朝食 0745 道の駅「たまつくり」に到着 0800〜0915 自転車で移動 0915 百里基地 南門付近に到着 0915〜 撮影ポイントを散策しながらサイクリング 0935〜1145 百里基地 正門北側の公道 1145〜1200 ポイント移動 1200〜1255 百里基地 山川門付近 1255 機材撤収 1255〜1400 自転車で移動 1400 道の駅「たまつくり」に到着 1400〜1420 道の駅「たまつくり」にて土産購入とか休憩とか 1420 道の駅「たまつくり」を離脱 1745 常用駐車場に入庫 1745〜1755 物資搬出作業など 1755 自宅に帰着で全日程終了 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コンディション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天候;ほぼ快晴 午前 8時;13.6℃、風速;0.8m/s、風向;北北西 午前11時;20.9℃、風速;1.3m/s、風向;南東 午後 2時;20.7℃、風速;2.8m/s、風向;東南東 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(茨城県 鉾田)を基に構成 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■航空観閲式 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 観閲式は陸海空の持ち回りで実施され、航空観閲式は3年毎に百里基地にて執 り行われている。 一般人は会場に入ることができないので、外周から覗き見することになる。 飛行展示のプログラムは、F-15イーグル×4のミッシングマンフォーメーション から始まり、航空自衛隊のほか陸上自衛隊や海上自衛隊の航空機も多数参加し ての観閲飛行、物凄く沢山のヘリコプターや固定翼機の編隊飛行が見学できる。 その後、戦闘機の機動飛行とかブルーインパルスの曲技飛行とかが実施された。 実施時間は午前11時25分頃から午後1時頃まで。 展示飛行は上空待機の機材が入れ代わり立ち代わり飛来するので、コンパクト に凝縮された航空祭って印象でもある。 航空観閲式を覗き見に行ったのは今回が初めてであったが大満足。3年後もま た現場に足を運びたいと思っている。 できれば入場券を入手して、基地内に入りたいのだが。 なお、無線周波数は323.8MHと300.4MHzを使用していたが、ブルーインパルスの 交信は傍受できなかったので、別の周波数を使用していたと思われる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■エアポート雑記帳 ; 心肺停止 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014年9月27日午前11時52分頃、長野県と岐阜県の県境に位置する 御嶽山(標高 3,067m)が噴火した。 御嶽山は活火山で、24時間体制で観測を続けていたが、噴火を予知すること は出来なかった。 数日前から、火山性微動が増えてはいたが、まさか噴火するとは火山学者も吃 驚仰天 「これは噴火する」とのデータが得られたのは、7分前に山が膨らみ始めたこ とだったとか。 7分前じゃ、避難誘導しても間に合いませんよね。 今回の御嶽山の噴火での犠牲者は63名(死者56、不明7)とのことだが、本当 に運が悪かったとしか言いようがありません。 御冥福をお祈りするしか術はナシ。 で、犠牲者の搬出には、今回も自衛隊が大活躍。もちろん消防隊も警殺隊も頑 張った。 この報道で、気になるのは「心肺停止状態で・・・。」と言う表現だ。 今回だけではなく、前々から「心肺停止状態」という言葉は使われていたが、 今回ばかりはねぇ。 「死亡」を認定するには医師が確認しなくてはならないので、自衛隊とか消防 隊とか警殺隊は「確認できません」ということなんでしょうが。 川で溺れている人を救助して、瀕死の状況。心肺は停止しているが、生きてい るのか?死んでいるのか?微妙なときには、医師にしか判断できないので「心 肺停止状態」で良いと思う。 一方、今回の御嶽山で亡くなった方々。 「心肺停止状態」ではなく、常識的に考えて死んでいるでしょ。 そもそも、10日間以上も火山灰に埋められていて、水も食料もナシ、気温は 5〜6℃ こんな環境下で生きているはずないでしょ。 さらに、「心肺停止状態」のハズなのに、収容された方々は死体袋に入れられ て遺体安置所に運ばれているじゃないですか。 生きているかも知れない人間を死体袋に入れますか? 生きているかも知れない人間を遺体安置所に運びますか? 今回みたいな時は、医師の確認がなくても「死亡」で良いんじゃないのかな? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃経費 ; 4,683円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ガソリン(1,621円) 常磐道 (三郷→土浦北;1,380円) 自転車 (道の駅「たまつくり」←→百里基地;0円) 駐車場 (道の駅「たまつくり」;0円) 朝食(アタマの大盛 みそ汁 玉子;510円) 昼食(絶食;0円) 十六茶(600mL×2;182円) 濃厚ミルクセーキ(250mL;130円) 土産(わかさぎの佃煮;320円) 土産(昆布入り れんこん漬;540円) ※ガソリン代は単価152円/L、燃費を17.7km/L(2013年実績)として総走行距 離188.8kmより算出 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 百里基地の航空祭には2006年を最後に参加できていない。 理由は鹿島鉄道が廃線になってしまったから。 平たく言うと、往路の足がなくなってしまったのであります。 2006年までは、往路は石岡駅を出発する始発のシャトルバスを利用し、復 路は鹿島鉄道の常陸小川駅まで2時間くらい歩いて帰りのシャトルバスの行列 を回避していた。 シャトルバスの往路は始発ならばなんとかなるが、復路は道が大渋滞するので 使い物にならないと判断しているからだ。 で、鹿島鉄道が廃線になった今となっては、常陸小川駅から電車に乗る作戦も 使えず、復路は大混雑&大渋滞のシャトルバスに乗るか、石岡駅まで3〜4時間 歩くかのどちらかを選択せざるを得ない状況となっている。 上記、2者選択はどちらも御免なので、百里基地航空祭には2006年に参加 して以来のご無沙汰となっている。 んで、今年は、航空観閲式が百里基地にて開催されるため航空祭は開催されな いが、航空観閲式も覗き見してみたい。 って、ことで、昨年購入した折り畳み式自転車を車に積み最寄りの道の駅を目 指した。 最寄りの道の駅から百里基地までは10kmほど。 ただし、この10kmとは撮影ポイントまでの距離ではなく、百里基地のエンドま での距離だ。 「10km×往復+αくらいならサイクリングで問題ありませんよ」なんて安易に 考えていたが、道に迷ったりポイントを探したりで、自転車での総走行距離は 33.3kmとなった。 ホンと言うと辛かったです。 33.3kmを175分で走ったので、時速でいうと11.4km程度。かなりのゆっくりペー スであったが、日々の運動不足が祟り足はパンパン。 3日後くらいには筋肉痛に苦しむことになるでしょう。 本格的にサイクリングしている人からは笑われてしまうでしょうが。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ホームページ更新 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特殊潜航艇「海竜」 http://airport.world.coocan.jp/dynakun_o0603.html 特殊潜航艇 http://airport.world.coocan.jp/dynakun_o0599.html ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ Writer Yochi メール yoyotoru@mail.goo.ne.jp ホームページ http://airport.world.coocan.jp/ 掲示板 http://airport.world.coocan.jp/bbs.html バックナンバー http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html 発行部数 http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html 登録&解除 http://airport.world.coocan.jp/tourokukaijyo.html ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを ご了承願います。 ●時刻表示は日本標準時で記載してあります。 ●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。 ********************************************************************* このメールマガジンは、各メールスタンドを利用して発行しています。 まぐまぐ (ID;0000083417) http://www.mag2.com/ melma! (ID;m00058361) http://www.melma.com/ めろんぱん (ID;003959) http://www.melonpan.net/index.html ********************************************************************* 本日のGPSログ バックナンバー(#1101〜#1200)へ とても古いバックナンバーへ トップへ 最新のバックナンバーへ メールマガジン無料登録へ |