スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #0782

             2011年5月3日(火) 保存展示機ツアー(東京編)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0855;撮影開始  1620;機材撤収

 0535    起床
 0710    出撃
 0805〜0820 上野駅で朝食
 0858〜0908 都営バス 東42甲系統で移動(浅草橋駅前→日本橋三越)
 0940〜0945 東京消防庁 丸の内署
 1014〜1018 都営バス 都05系統で移動(東京駅丸の内南口→有楽町駅)
 1035〜1125 警察博物館
 1145〜1153 都営バス 業10系統で移動(銀座四丁目→新橋駅)
 1203〜1220 都営バス 都01系統で移動(新橋駅→西麻布)
 1241〜1257 都営バス 品97系統で移動(西麻布→四谷三丁目)
 1300〜1400 消防博物館
 1405〜1420 昼食(喜多方ラーメン)
 1457〜1506 都営バス 白61系統で移動(市谷仲之町交差点→江戸川橋)
 1508〜1547 都営バス 上58系統で移動(江戸川橋→上野松坂屋前)
 1605〜1620 上野公園を散策
 1715    帰着


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;くもり 時々 小雨 のち 雨

午前 9時;15.9℃、風速;2.3m/s、風向;北
正午  ;17.7℃、風速;2.5m/s、風向;東
午後 3時;17.6℃、風速;2.1m/s、風向;東

 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(東京都 東京)を基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保存展示機;5機
蒸気機関車;1両
動輪   ;1対
ロケット ;1基


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東京消防庁 丸の内署
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地      ;東京都 千代田区 大手町 一丁目3番5号
標点       ;北緯35度41分20秒 東経139度45分42秒
開放時間     ;詳細不明だが休日は閉止(平日は見学可能と思われる)
入場料      ;無料
保存展示機材   ;消防ヘリコプター JA9121


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■警察博物館
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地      ;東京都 中央区 京橋 三丁目5番1
標点       ;北緯35度40分31秒 東経139度46分10秒
開放時間     ;10:00〜18:00
休館日      ;毎週月曜日(祝日に当たる場合は翌日)
          年末年始 (12月28日〜1月4日)
入場料      ;無料
保存展示機材   ;警察ヘリコプター JA7047


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新橋駅前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地      ;東京都 港区 新橋 二丁目
標点       ;北緯35度39分58秒 東経139度45分32秒
開放時間     ;常時開放
入場料      ;無料
保存展示機材   ;蒸気機関車 D51の動輪


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■消防博物館
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地      ;東京都 新宿区 四谷 三丁目10番
標点       ;北緯35度41分17秒 東経139度43分11秒
開放時間     ;午前9時30分〜午後5時
休館日      ;毎週月曜日(国民の祝日に当たる場合は翌日)
          年末年始(12月28日〜1月4日)
入場料      ;無料
保存展示機材   ;消防ヘリコプター JA9071、JA9020、JA9569


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■上野国立科学博物館前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地      ;東京都 台東区 上野公園 13-9
標点       ;北緯35度42分57秒 東経139度46分34秒
開放時間     ;不詳(閉館時でも撮影可能)
保存展示機材   ;蒸気機関車 D51 231


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■上野国立科学博物館裏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地      ;東京都 台東区 上野公園 13-9
標点       ;北緯35度42分56秒 東経139度46分39秒
開放時間     ;常時開放
開放時間     ;不詳(閉館時でも撮影可能)
保存展示機材   ;ラムダロケット用ランチャ L-4S-5


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的にテレビの旅番組が大好き。

そんな中で、最も大好きなのは「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」である。

この番組は、テレビ東京系列で放送されているので、首都圏以外では放送され
ていないのかも知れない。

出演者は、太川陽介と蛭子能収の2人がレギュラー。
このオッサン二人に美しい女性が加わり、3人でローカル路線バスを乗り継ぎ
長距離移動を試みる企画である。

これがまた、見ていて面白いので、自分でもローカル路線を乗り継いで遠くま
で行ってみたくなるのである。

ところが、ローカル路線で遠くまで行ってしまうほど時間に余裕がない。
そう、貧乏暇無って奴なのである。

そこで、本日は都営バスを乗り継いで東京各地に点在する保存展示機材たちを
巡ることにした。

訪問地;
1.東京消防庁 丸の内署(皇居付近)
2.警察博物館(有楽町付近)
3.消防博物館(四谷付近)
4.国立科学博物館(上野公園)

思っていたよりも、都営バスの本数は少なく(マイナーな路線だったのかも知
れないが)移動に難儀した。

1日がかりで4箇所しか行かれなかったが、地図を見ながら自力で移動するこ
とに大きな喜びを感じてしまう自分って変人???。カモしれない。

なお、本日乗車した都営バスの記録は以下の通りである。

1.東42甲系統(浅草橋駅前    08:58発 → 日本橋三越  09:08着)
2.都05系統 (東京駅丸の内南口 10:14発 → 有楽町駅   10:18着)
3.業10系統 (銀座四丁目    11:45発 → 新橋駅    11:53着)
4.都01系統 (新橋駅      12:03発 → 西麻布    12:20着)
5.品97系統 (西麻布      12:41発 → 四谷三丁目  12:57着)
6.白61系統 (市谷仲之町交差点 14:57発 → 江戸川橋   15:06着)
7.上58系統 (江戸川橋     15:08発 → 上野松坂屋前 15:47着)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 津波の危険性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008年6月14日(土)
この日、私は新潟空港送迎デッキで地震に襲われた。

震源地は岩手県内陸だったので、それほど大きな故揺れではなかったのだが
過去、新潟には津波が押し寄せて大きな被害を出したことを記憶していた。

「海が見えている場所で揺れたら逃げる」
この鉄則は、頭では分かっていたものの、この時は逃げなかった。

理由は、新潟空港の送迎デッキは鉄筋コンクリート作りで4〜5階相当の高さ
にあるからである。

ここなら大丈夫。と思い込んでいた。

この時は、津波なんか来なかったが、東日本大震災級の津波が来ていたら大事
である。
大丈夫だと思っても、もっと高いところに逃げるべきなのかもしれない。

この日の記録は ↓ に記載してある。
http://airport.world.coocan.jp/apd0525.html

ここで注目するべきは、航空祭での津波対策である。
奇しくも、松島基地での津波の危険性に触れているではないか。

松島基地は、津波に襲われて大きな被害を出したものの、隊員は全員無事であ
ったようだ。

ただし、大地震が航空祭当日に起きていたら・・・。
考えただけでもゾッとする。

来場者全員が立て屋に避難できるわけではないので、大多数の観客は津波に流
されてしまう。

考えたくはないが、航空祭会場だけで数万人レベルの死者。行方不明者が出る
かもしれない。

航空祭の再開までは、まだまだ時間はかかりそうだが
そもそも、今後とも航空祭は開催されるのであろうか?

基地全体を巨大な防潮堤で守るなんてナンセンスだし、津波対策なんてできそ
うもないし。

今のような状況で不謹慎ではあるが、海が近い基地での航空祭はなくなってし
まうのではないかと危惧している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 2,886円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地元の路線バス(380円)、都営バス(1日乗車券;500円)、朝食(二八蕎麦
;550円)、喜多方ラーメン(大盛;730円)、い・ろ・は・す 温州みかんエキ
ス入り(126円)、土産(警察限定 ハローキティー;600円)


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
 Writer      Yochi
 メール      yoyotoru@mail.goo.ne.jp
 ホームページ   http://airport.world.coocan.jp/
 掲示板      http://airport.world.coocan.jp/bbs.html
 バックナンバー  http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html
 発行部数     http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html
 登録&解除    http://airport.world.coocan.jp/tourokukaijyo.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを
 ご了承願います。
●時刻表示は日本標準時で記載してあります。
●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。
*********************************************************************
  このメールマガジンは、各メールスタンドを利用して発行しています。
まぐまぐ   (ID;0000083417) http://www.mag2.com/
melma!    (ID;m00058361)  http://www.melma.com/
めろんぱん  (ID;003959)   http://www.melonpan.net/index.html
*********************************************************************


本日のGPSログ

バックナンバー(#0701〜#0800)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ