スポッターズ的ひこうき写真館                                            蒸気機関車


機関車 蒸気機関車 青梅鉄道公園

蒸気機関車 9608

北緯35度47分34秒 東経139度15分46秒

大正時代の標準形貨物用機関車(D型)で、国産独自の技術が各所に使われている。

取り付け位置の高いボイラーはこの機関車の特徴で、火室面積を広げるために独特の設計となっている。

四国地方を除く全国各地で784両が活躍し、「キューロク」の愛称で親しまれた。

蒸気機関車が国鉄から最後になくなった昭和51年まで使われていた。


主要緒元
機関車全長 16,563mm
シリンダ 直径 508mm
行程 610mm
使用蒸気圧 13.0kg/cm2
機関車重量 運転整備 60.35t
空車 54.83t
テンダ重量 運転整備 34.50t
空車 15.50t
動輪直径 1,250mm
最大馬力 870馬力
輪軸配置 1-D-0
製造年 1913年(大正2年)
製造元 川崎造船


トップへ  青梅鉄道公園へ
  9600形へ