主要諸元 |
|
全幅 | 12.26m |
全長 | 10.65m |
全高 | 4.58m |
全備重量 | 4,250kg |
最大速度 | 474km/h |
航続距離 | 2,000km |
固定武装 | 13mm機銃×1 |
最大爆弾搭載量 | 800kg |
乗員 | 2名 |
エンジン | 愛知「熱田」三二型 液冷倒立V型12気筒×1 |
初飛行 | 昭和18年11月 |
潜水艦搭載水偵の構想を拡大・発展させ、空母艦上機に匹敵する攻撃機を収容し、隠密裏に敵の要衝を叩くという、いわば「水中空母」構想に基づき、その搭載機として計画されたのが晴嵐である。 太平洋戦争初期の高揚した雰囲気の中、昭和17年前期にその母艦となる伊号第四〇〇潜水艦の建造計画に続き、十七試攻撃機「M6A1」の名称で愛知時計電機に試作発注された。 発動機は液冷「熱田」三二型を搭載。全金属製単葉双浮舟形態の総重量4.25トンに達する堂々たる水上機で、試作1号機は昭和18年11月に完成した。 性能、実用性ともに満足すべきものと判定され、ただちに生産が下命されたが、母艦建造の遅れなどもあって生産数はわずか28機にとどまった。 昭和20年8月中に最初の実戦投入が予定されていたが、これは敗戦によって実現しなかった。 |