| キハ181-1 | ![]() |
| 1968年に登場したキハ181系特急形気動車の先頭車である。 従来から大幅にパワーアップした500馬力エンジンを搭載し、勾配区間の高速運転を実現した。 山岳路線を走る気動車特急のイメージを一新した。 名古屋〜長野間運転の特急「しなの」でデビューした。 北海道を除く全国で活躍した。 |
主要緒元 |
|
| 車号 | キハ181-1 |
| 製造年 | 1968年 |
| 製造所 | 富士重工業 |
| 定員 | 52名 |
| 全長 | 21,300mm |
| 自重 | 44.6t |
| SCMAGLEV and Railway Park |
| Class Kiha 181 Diesel Railcar |