| JR熱海駅前 静岡県 熱海市 北緯35度06分12秒 東経139度04分43秒 |
2012年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 展示されている機関車は、明治40年から大正12年まで、熱海〜小田原間の25kmを2時間40分かけて走っていたものである。 この鉄道は、関東大震災により廃止されたが、その後、各地の鉄道建設工事に活躍した後、神戸市の国鉄鷹取工場内に標本車として展示されていたものを熱海市が払い下げを受け修復して保存展示されているものである。 |
主要緒元 |
|
| 長さ | 3.36m |
| 高さ | 2.14m |
| 幅 | 1.39m |
| 重さ | 3.6t |
| 速度 | 9.7km/h |
| 客車定員 | 40〜50名 |