スポッターズ的ひこうき写真館 軍用機
航空自衛隊 F-1 支援戦闘機
航空自衛隊での運用期間は1977年9月〜2006年3月
F-1はT-2から発達した超音速支援戦闘機であり国産の支援戦闘機
機体はT-2練習機とほぼ同じシルエットとなっているが、F-1はT-2の後部座席部分が電子機器室となっていて乗員は1名である。
T-2にはもともと戦闘機の補助として使用できる能カが設計時から盛り込まれていたため、F-1への変更点は比較的少なく、キャビンを単座化して後席をアビォニクスベイにしたこと、空対地/艦攻撃モードを持つJ/AWG-12FCSレーダーや慣性航法装置、兵装投下コンピューター、RWR(レーダー警戒受信機)を追加搭載したことなどが主な改造点となっている。
原型FST-2改はT-6の6号機、7号機を改造して作られ初飛行は1975年6月3日で、続いて量産型F-1初号機は1977年6月16日に初飛行し、計77機生産された。
F-1の配備は1978年に開始され、第3飛行隊(三沢)、第8飛行隊(三沢)、第6飛行隊(築城)が1981年までにF-86Fからの転換を完了した。
F-1の主任務はASM-1/2対艦ミサイル、赤外線誘導装置(GCS-1)装着爆弾、ロケット弾などによる対艦攻撃で、バルカン砲とサイドワインダーを搭載しての要撃/対空戦闘任務にも使用されら。
F-2の配備に伴い徐々に退役し、2006年3月9日に最後まで残っていた7機(築城基地所属)が設計上の飛行基準時間(4,000時間)に達し全機が退役した。
*********************************************************************
第8航空団第6飛行隊(築城)
*********************************************************************
第1術科学校(浜松)
*********************************************************************
第3航空団第3飛行隊(三沢)
*********************************************************************
第304飛行隊 創立50周年記念塗装
コンセプトは「鳥」
機体の基調は航空自衛隊の制服であり、黄色のラインはメリハリを付けるために描き込まれている。
*********************************************************************
*********************************************************************
全機退役記念の特別塗装
2005年度末に全機退役する事を記念して登場した特別塗装である。
*********************************************************************
博物館
主要諸元 |
全幅 |
7.88m |
全長 |
17.85m |
全高 |
4.47m |
主翼面積 |
21.41m2 |
自重 |
6,358kg |
最大離陸重量 |
13,600kg |
燃料搭載量 |
3,870L |
実用上昇限度 |
15,000m |
最高速度 |
Mach 1.6 |
戦闘行動半径 |
550km |
航続距離 |
1,450nm |
乗員 |
1名 |
推定価格 |
29億9,400万円 |
武装 |
20mm機関砲×1(750発) 空対空赤外線ミサイル×4 70mmロケット弾×76 500ポンド爆弾×12 空対艦ミサイルASM-1×2 |
エンジン |
RR ターボメカ TF40-IHI-801A×2 |
原型方初飛行 |
1977.06.16 |
トップへ 戻る
JASDF |
Japan Air Self Defense Force |
Mitsubishi F-1 |
|