スポッターズ的ひこうき写真館 メールマガジン
![]() ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #2032 2025年1月17日(金) 那覇空港 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■行程 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1440;撮影開始 1605;機材撤収 0400 起床 0735 出撃 0855 茨城空港第2駐車場に入庫 搭乗手続きなど 0915〜0945 すぎのや本陣にて朝食 飲酒など 1035 茨城空港セキュリティーチェックを通過 搭乗便;スカイマーク 531便、定刻;茨城(1110)→那覇(1425) 機材 ;B737-800、レジ;JA73NJ、搭乗ゲート;2、座席;2G 1052 着席完了 1108 ドアクローズ 1115 タキシング開始 1122 茨城空港RW03Lより離陸 1413 那覇空港RW36Lへ着陸 1419 那覇空港スポット21番に到着 1421 降機 1430 那覇空港 セキュリティーを離脱 1440〜1605 那覇空港展望デッキにて飛行機撮影 1640 ホテルグランコンソルト那覇にチェックイン 荷物整理など 1700 ホテルグランコンソルト那覇から出撃 国際通りをブラブラ 1725〜1815 ジャンボステーキハンズ 奇跡の1マイル店にて夕食 国際通りをブラブラ 1850 ホテルグランコンソルト那覇に帰着にて全日程終了 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コンディション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【茨城空港】 天候;快晴 午前9時;4.0℃、風速;2.0m/s、風向;北西 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(茨城県 鉾田)を基に構成 【那覇空港】 天候;晴れ 1430 視程;50km、気温;18℃、風速;15kt(7.7m/s)、風向;010(北) 午後6時;15.3℃、風速;6.2m/s、風向;北 ※気温および風速風向はATISと気象庁のアメダス(沖縄県 那覇)を基に構成 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■収穫 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ チェジュ航空 B737-800 HL8339 男女7人の肖像 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■その他の主な飛来機 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 航空自衛隊のF-15戦闘機など ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃経費 ; 39,291円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ガソリン(2.33L ; 391円) スカイマーク(いま得 茨城→那覇;7,500円) フォワードシートにアップグレード(1,000円) 旅客施設使用料(茨城空港;100円) 旅客施設使用料(那覇空港;240円) ゆいレール(那覇空港→県庁前;270円) 朝食(ソースカツ丼 そば付き;クーポン利用で5%割引 1,425円) 昼食(食べる機会に恵まれず) 夕食(テンダーロインステーキ200g;3,905円、ライス;220円、オリオンビー ル中瓶;880円) サントリー角ハイボール(350mL;215円) こだわり酒場レモンサワー定番の味(350mL;350円) シークヮーサー泡盛(300mL×2;710円) オリオンザドラフト(350mL;224円) 入場料(那覇空港展望デッキ;無料) 土産(かりゆしウェア;12,040円) 土産(シークヮーサーの素 900mL;1,287円) 宿泊(ホテルグランコンソルト那覇;ポイント650円分利用 8,534円) ※ガソリン代は単価を168円/L、燃費を16.21km/L(2024年実績値)として、 走行距離37.7kmより算出 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回の沖縄遠征には、特に目的はない。 もちろん那覇基地の航空祭もない。 ただただ沖縄が好きで来たかったから来ただけ。 それにスカイマークの格安航空券の争奪戦に勝利したことが大きい。 片道7,500円なら超お得。 7,500円じゃ新幹線だと東京から浜松までも行かれないもんね。 運賃が安かったので気分を良くして、座席をアップグレードしちゃった。 これは人生初経験であったが、1,000円で優先搭乗ができて、足元が広い席に座 れて、お土産が貰えて、手荷物は優先的に出てきて。 こりゃ、最高ですぜ。 ますます気分が良くなったので。 国際通りで、かりゆしウェアを買っちゃって、高級なステーキ食べちゃって。 もちろん、ホテルも高級とまでは行かないけれどもソコソコのグレードで。 贅沢しちゃった。 沖縄は楽しいねぇ。 ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ Writer Yochi メール yoyotoru@mail.goo.ne.jp ホームページ http://airportworld.sakura.ne.jp/ バックナンバー http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html 発行部数 http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html 登録&解除 http://airportworld.sakura.ne.jp/tourokukaijyo.html ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを ご了承願います。 ●時刻表示は日本標準時で記載してあります。 ●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。 本日のGPSログ トップへ バックナンバー目次へ メールマガジン無料登録へ ![]() |