スポッターズ的ひこうき写真館 メールマガジン
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #1796 2022年5月6日(金) 北陸遠征 8日目;能登空港ほか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■行程 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 0800;撮影開始 1615;機材撤収 0400 起床 0550〜0605 車内にて朝食 0615〜0630 千里浜なぎさドライブウェイを散歩 0650 道の駅「のと千里浜」から出撃 0800〜0810 道の駅「輪島」にて保存展示の動輪を撮影 0815 輪島朝市駐車場に入庫 輪島朝市の散策開始 0820〜0835 「朝市さかば」の入店待ち行列に参加 0835〜0850 「朝市さかば」にて激早めの昼食 0905〜0920 永井豪記念館を見学 0925〜0945 輪島塗会館を見学 輪島朝市の散策終了 1020 輪島朝市駐車場を出庫 1040〜1055 道の駅「千枚田ポケットパーク」に立ち寄り 1115〜1150 道の駅「すず塩田村」に立ち寄り 1215〜1230 のと鉄道 蛸島駅跡付近にて保存展示車両を撮影 1240〜1245 道の駅「すずなり」に立ち寄り 1255〜1305 のと鉄道 飯田駅跡にて保存展示車両を撮影 1345〜1420 能登空港にて飛行機撮影など 1455〜1505 のと鉄道 能登中島駅にて保存展示車両を撮影 1535〜1540 七尾鉄道発祥の地にて保存展示の動輪を撮影 1540〜1550 七尾港にて海上保安庁の船艇などを撮影 1555〜1615 道の駅「能登食祭市場」にて謎の錨を撮影など 1615 機材撤収 1700 ホテルゆ華に到着 1700〜1710 入浴準備作業 1710 GW期間中は立ち寄り湯NGとのことにて撤収 1715 ホテルゆ華を離脱 1725〜1800 「里湯ちりはま」にて入浴 1810 道の駅「のと千里浜」に到着にて全日程終了 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コンディション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天候;ド快晴 午前7時;16.6℃、風速;1.4m/s、風向;南南西 正午 ;24.4℃、風速;2.3m/s、風向;東北東 午後5時;19.3℃、風速;2.0m/s、風向;北東 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(石川県 輪島)を基に構成 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■道の駅「輪島」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;石川県 輪島市 河井町 20部1の131 標点 ;北緯37度23分19秒 東経136度54分22秒 保存展示機材;のと鉄道の車輪 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■のと鉄道 蛸島駅跡付近 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;石川県 珠洲市 正院町 標点 ;北緯37度26分38秒 東経137度18分19秒 保存展示機材;のと鉄道 NT102 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■のと鉄道 飯田駅跡 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;石川県 珠洲市 上扉町 北方 標点 ;北緯37度26分14秒 東経137度15分28秒 保存展示機材;貨車 ワム 380457 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■日本航空高等学校 能登空港キャンパス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;石川県 輪島市 三井町 洲衛 9部27番地7 標点 ;北緯37度17分48秒 東経136度57分39秒 保存展示機材;元福岡県警 JA9111 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■のと鉄道 能登中島駅 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;石川県 七尾市 浜田 標点 ;北緯37度06分34秒 東経136度51分12秒 保存展示機材;オユ10 2565 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■七尾鉄道発祥の地 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;石川県 七尾市 矢田新町 標点 ;北緯37度02分54秒 東経136度58分40秒 保存展示機材;蒸気機関車 C56 123の第2動輪 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■七尾港 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;石川県 七尾市 矢田新町 標点 ;北緯37度02分53秒 東経136度58分34秒 撮影可能船艇;海上保安庁 PC126 はまゆき 石川県警 石1 いしかり 国土交通省 のとかぜ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■道の駅「能登食祭市場」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;石川県 七尾市 府中町 員外 13-1 標点 ;北緯37度02分56秒 東経136度58分09秒 保存展示機材;謎の錨 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃経費 ; 17,084円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 軽油(30.31L ; 4,517円) のと里山海道、能越道(千里浜IC→のと里山空港IC;0円) 駐車場(輪島朝市駐車場;300円) 能越道、のと里山海道(能登空港IC→横田IC;0円) のと里山海道(千里浜IC→今浜IC;0円) のと里山海道(今浜IC→千里浜IC;0円) 朝食(冷凍温野菜サラダ、オニオンコンソメスープ) 昼食(ふぐ丼;1,350円) 夕食(サーモン丼;450円、魚屋さんの生ネタすし 半分;275円) やさしい麦茶(650mL×2;170円) リアルゴールド(190mL;130円) 土産(山喜商店 いか いしる 250mL;333円) 実家用土産(山喜商店 いか いしる 250mL;333円) 土産(輪島の朝市 ふぐ卵巣糠漬;1,300円) 土産(輪島朝市 あおさ 21g;500円) 土産(日本酒 純米酒 千枚田 300mL;693円) 土産(道の駅 旅案内全国地図;1,320円) 土産(奥能登 揚げ浜塩 100g;600円) 土産(輪島のごっつお ふぐ一夜干し 5枚;1,200円) 土産(輪島のごっつお 醤油干し 5枚;1,200円) 土産(いか麹赤づくり;400円) 入場料(永井豪記念館;520円) 入場料(輪島塗会館;300円) 入場料(塩の資料館;100円) サッポロ黒ラベル(350mL×3;534円) こだわり酒場のレモンサワー(350mL;99円) 入浴(里湯ちりはま;460円) 宿泊(道の駅「のと千里浜」 P泊;0円) ※軽油代は単価を149円/L、燃費を8.87km/L(2021年実績値)として、走行 距離261.9kmより算出 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本日の行程は能登半島一周 能登半島って、思っていたよりも大きく、走行距離は261.9km それでも高速道路が整備されているので、スイスイ進めて長距離ではあったの だが、快適に全行程成就。 そして嬉しいことに、能登半島の高速道路は全て無料。 ここで思う。 私は、本日とても得をした気分になっている。 だが、地元の民は日常的に無料の高速道路を利用して、日常的に得をしている。 首都圏の高速道路には、無料区間など殆どないことに比べると、不公平感を否 めない。 民一人当たりの税金投入額が、都市部では少ないことを如実に物語っている事 案であると感じた。 ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ Writer Yochi メール yoyotoru@mail.goo.ne.jp ホームページ http://airportworld.sakura.ne.jp/ バックナンバー http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html 発行部数 http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html 登録&解除 http://airportworld.sakura.ne.jp/tourokukaijyo.html ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを ご了承願います。 ●時刻表示は日本標準時で記載してあります。 ●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。 本日のGPSログ バックナンバー(#1701〜#1800)へ とても古いバックナンバーへ トップへ 最新のバックナンバーへ メールマガジン無料登録へ |