スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #1785

                    2022年4月18日(月) 鹿児島空港

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0625;撮影開始  1310;機材撤収

 0235    起床
 0620    かごしま空港ホテル 416号室をチェックアウト
 0620    出撃

 0625〜0630 駐車場の脇にて飛行機撮影
 0645〜1010 空港第二地下道トンネルポーチの上

 1035    かごしま空港ホテルにて手荷物をピックアップ
 1050    鹿児島空港ターミナルに到着
 1100〜   搭乗便の変更手続きと手荷物預け作業
       展望デッキで少しだけ撮影
 1135〜1155 味自慢 さつまラーメンにて昼食
       展望デッキで少しだけ撮影
 1310    機材撤収

 1315    鹿児島空港セキュリティーチェックを通過

   搭乗便;日本航空 648便、定刻;鹿児島(1430)→羽田(1615)
   機材 ;B737-800、レジ;JA342J、搭乗ゲート;10、座席;31K

   1420 着席完了
   1429 プッシュバック
   1433 タキシング開始
   1439 鹿児島空港RW34より離陸
   1555 羽田空港RW34Lへ着陸
   1559 羽田空港スポット37番に到着(沖止め)
   1603 降機
   1609 第1ターミナルに到着

 1617    羽田空港 セキュリティーを離脱

 1700    東京駅高速バスターミナルに到着
 1730〜1900 高速バス(東京駅→つくばセンター)
 1935    自宅に帰着にて鹿児島遠征の全日程終了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;曇

0700 視程;30km、気温;10℃、風速;4kt(2.1m/s)、風向;030(北北東)
1000 視程;30km、気温;16℃、風速;4kt(2.1m/s)、風向;140(南東)
1300 視程;30km、気温;18℃、風速;5kt(2.6m/s)、風向;260(西)

使用滑走路;0700〜1440 RW34


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鹿児島県警 AW139 JA15KP
小型プロペラ機 JA02KM
小型プロペラ機 JA329E


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■その他の主な飛来機
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソラシドエア B737-800 JA812X ナッシーリゾート in 宮崎
ホンダジェット JA123P


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 鹿児島空港 RW34エンド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鹿児島空港のRW34エンドを初めて訪れたのは2003年12月14日のことで
あった。

第一印象は「近い!」
驚くべき近さに大感激を味わったことを鮮明に覚えている。

どのくらい近いかというと、エンジンの排気熱を感じるどころではない。
大型機が離陸する時には暴風状態で、カメラを外してスタンバイ中の三脚が吹
き飛ばされたこともあったのだ。

日本一、飛行機に近づける好ポイントであった。

その後も鹿児島空港に来る度にRW34エンドはお気に入りとして毎回の様に撮影
を楽しんでいた。

前回は2017年に訪れている。この時、何か変だぞ。とも感じたが、あまり
気にすることもなく。
周りの雑木林を伐採したのかな。くらいにしか思っていなかったのだが。

今回。明らかに何かがおかしい。
エンドからの距離がものすごく遠くて、之までの画角とは明らかに異なってい
た。

現状では、誘導灯が邪魔で飛行機の真横が撮れないではないか。
規制区域が外側に広がっているに違いない。

帰宅後、GPSロガーの記録を比較してみた。

確かに2010年には滑走路エンドの直近まで近づいている。
ところが、2017年には滑走路エンドから僅かに遠のいている。
30〜40m程度だろうか。

そして今回。
2010年から比べると250mくらい遠くなっている。

やっぱりね。
ネットで調べてみると、鹿児島空港のRW34エンドは緩衝帯が狭すぎるので広げ
ているのだと。

絶好の撮影ポイントだったのに残念である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 5,141円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本航空(鹿児島→羽田 往復15,580マイル放出;0円)
東京モノレール(羽田空港第1ターミナル→浜松町;492円)
JR東日本(浜松町→東京;157円)
高速バス(東京駅→つくばセンター;1,150円)

朝食(絶食;0円)
昼食(黒豚チャーシューメン 醤油とんこつ;1,020円)
夕食(自宅にて)

むぎ茶(600mL;100円)

サッポロ 黒ラベル(500mL;286円)
サントリー角ハイボール濃いめ(350mL;176円)

土産(降灰体感缶ハイ!どうぞ!!100cc;110円)
傘 (折り畳み式;1,650円)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3日間の鹿児島遠征が終わった。
最終日こそ曇ってしまったが、2日間も快晴なんて嬉しすぎる限りである。

さてと。明日からは撮影データの整理に勤しむことになる。
地方遠征は現地での活動中も楽しいが、帰宅後も楽しめるのがまた嬉しい。

データ整理が終わった頃には。
3年ぶりのゴールデンウィーク遠征が待っている。

10日間の日程で日本海側を巡る計画である。


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
 Writer     Yochi
 メール     yoyotoru@mail.goo.ne.jp
 ホームページ  http://airportworld.sakura.ne.jp/
 バックナンバー http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html
 発行部数    http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html
 登録&解除   http://airportworld.sakura.ne.jp/tourokukaijyo.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを
 ご了承願います。
●時刻表示は日本標準時で記載してあります。
●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。


本日のGPSログ

バックナンバー(#1701〜#1800)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ