スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン



■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #1578

                   2019年4月7日(日) 成田国際空港

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0740;撮影開始  1415;機材撤収

 0405    起床
 0635〜0650 キャンピングカー車内にて朝食
 0720    道の駅「くりもと」から出撃

 0740    「さくらの山公園」の駐車場に入庫
       「さくらの山公園」にて飛行機撮影
 1415    機材撤収
 1415    「さくらの山公園」の駐車場を出庫

 1430    セブンイレブン成田取香店にてSpecial Weekendチェックイン
 1725    常用駐車場に入庫
 1735    自宅に帰着にて全日程終了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;晴れ

0830 視程;20km、気温;14℃、風速;9kt(4.6m/s)、風向;070(東北東)
1100 視程;25km、気温;18℃、風速;3kt(1.5m/s)、風向;不特定
1330 視程;25km、気温;19℃、風速;6kt(3.1m/s)、風向;020(北北東)

使用滑走路;0740〜0945 RW34R/L
      0945〜1415 RW16R/L


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全日空 A380 JA381A フライングホヌ
ロイヤルブルネイ航空 A320-200N V8-RBD ブルネイツーリズム
アエロフロートロシア航空 B777-300ER VQ-BIL


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■その他の主な飛来機
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KLMオランダ航空 B787-9 PH-BHD


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 平成最後の日と令和最初の日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前兆はあったにせよ、昭和は突然終わった。

昭和の最後の日(1989年1月7日)、貴方は何処で何をしていたか覚えて
おりますか?
私はしっかりと覚えております。

当時の私はスキーを趣味とする大学生であった。
東京からスキー場へと向かう夜行バスの中で、昭和天皇崩御の一報を受けたこ
とをしっかり記憶している。
何処のスキー場だったのかについては、記録も記憶もないのが残念であるが。

昭和最後の日(1989年1月7日)は、間違いなくスキー場にいた。
そして、平成最初の日(1989年1月8日)もスキー場にいただろう。

夜行バスで到着して、現地無泊にて帰った記憶は一切ないので。間違いない。
約30年前の出来事ではあるが、記憶だけでも残っているので感慨深い。

さて。間もなく平成最後の日がやってくる。
そして、翌日は令和最初の日となる。

この両日。私は何処で何をしているのか。
ほゞほゞ、自宅でテレビを観ていることになるだろう。

約30年前と違い、今では厳密な記録を残しているが、平成最後の日と令和最
初の日は平々凡々な二日間となり。記録も記憶も残らないのかな。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 2,244円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
軽油(11.00L ; 1,210円)
新見沼大橋有料道路(回数券;133円)

朝食(ちらし寿司 半分;200円、つぶつぶたっぷりコーンクリームスープ、苺
   ;206円
昼食(いなり寿司 2個;157円、ガーリックラスク;157円)
夕食(自宅にて)

やさしい麦茶(650mL×2;182円)

臨時収入(1円)

 ※軽油代は単価を110円/L、燃費を8.90km/L(2018年実績値)として、走行距
  離97.9kmより算出


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南風時の撮影ポイントは「さくらの山公園」
その名の通りの桜の名所となっている。

成田地方は桜が満開だし、天気予報も申し分ないので、大混雑必至。
公園内が黒山の人だかりになるのは仕方がないにしても、問題は駐車場の確保
である。

この様な場合には、早め早めの行動が重要だ。
早々に駐車場を確保してしまい、そのまま居座る作戦である。

通常期における駐車場の混雑状況は、午前8時前であれば第一駐車場に辛うじ
て空きがある程度。
午前8時を過ぎると第二駐車場に回されるくらいだと思う。

早め早めが重要なので、午前7時40分には「さくらの山公園」に到着した。

早朝から花見に来る人は少ないだろうと思いきや。
想像以上の大混雑。

既に第二駐車場は満車となっており、第三駐車場へと回された。
その後、30分ほどで第三駐車場も満車となり。
車列は第四駐車場へと向かっていた。

花見の時期は恐るべし。
来年以降は、遅くとも午前7時30分には入庫せねば。

因みに。
出庫したのは、午後2時15分くらいであったが、この頃は当たり前のように
全駐車場が満車。
入庫待ちの車列は延々と続いていた。


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
 Writer      Yochi
 メール      yoyotoru@mail.goo.ne.jp
 ホームページ   http://yoyotoru.photo-web.cc/
 バックナンバー  http://yoyotoru.photo-web.cc/magbackno.html
 発行部数     http://yoyotoru.photo-web.cc/magbackno.html
 登録&解除    http://yoyotoru.photo-web.cc/tourokukaijyo.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを
 ご了承願います。
●時刻表示は日本標準時で記載してあります。
●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。
*********************************************************************
  このメールマガジンは、各メールスタンドを利用して発行しています。
まぐまぐ   (ID;0000083417) http://www.mag2.com/
melma!    (ID;m00058361)  http://www.melma.com/
*********************************************************************


本日のGPSログ

バックナンバー(#1501〜#1600)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ