スポッターズ的ひこうき写真館 メールマガジン
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #1520 2018年7月25日(水) 陸上自衛隊 東立川駐屯地ほか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■行程 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1325;撮影開始 1625;機材撤収 1200 午後半休を行使して終業&出撃 1325〜1335 ひかりプラザ(新幹線資料館)を見学 1425〜1500 昭和天皇記念館を見学 1515〜1525 国立極地研究所 南極・北極科学館を見学 1605 陸上自衛隊 東立川駐屯地に到着 1605〜1625 東立川駐屯地 夏まつり 1625 機材撤収 1705 JR国立駅に到着 1830 自宅に帰着にて全日程終了 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コンディション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天候;曇 午後1時;31.8℃、風速;1.9m/s、風向;東南東 午後3時;31.6℃、風速;3.7m/s、風向;東南東 午後5時;31.2℃、風速;3.2m/s、風向;東南東 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(東京都 府中)を基に構成 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ひかりプラザ(新幹線資料館) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;東京都 国分寺市 光町 1-46-8 標点 ;北緯35度42分10秒 東経139度26分40秒 入場料 ;無料 保存展示機材;新幹線 951形試験車両 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■昭和天皇記念館 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;東京都 立川市 緑町 3173 標点 ;北緯35度42分14秒 東経139度24分28秒 入場料 ;510円 保存展示機材;国産初の御料車 ニッサンプリンスロイヤル ※館内の撮影は禁止。見張りのオジサンも配置されているので盗撮も不可。 目に焼き付ける以外に術はなし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■国立極地研究所 南極・北極科学館 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所在地 ;東京都 立川市 緑町 10-3 標点 ;北緯35度42分43秒 東経139度24分31秒 入場料 ;無料 保存展示機材;KD604大型雪上車 旧南極観測船「しらせ」のスクリューブレード(屋外展示) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■東立川駐屯地 夏まつり ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駐屯地開放時間;16:00〜20:30 イベント ;16:00〜20:30 売店 16:00〜17:50 イベントコーナー 18:10〜18:40 音楽演奏(航空中央音楽隊) 18:45〜18:55 よさこい(新隊員) 19:00〜20:05 盆踊り 20:30 終了 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■装備品展示 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ なし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■保存展示機材 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ OH-6D(31182) ※この他に、T-33A(51-5652)とF-104J(36-8558)も保存展示されていたは ずだが、公開範囲外のため確認できず。警備兵に聞き込み調査を実施した ところ、撤去工事をしていたとか。Googleの衛星写真では2機の姿が見え るのだが、タッチの差で撤去されてしまったのカモしれない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■東立川駐屯地について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 主な配備部隊;地理情報隊 第126地区警務隊 東立川連絡班 第305基地システム通信中隊 東立川派遣隊 東立川駐屯地業務隊 航空自衛隊第4補給処 立川支処 航空医学実験隊 航空安全管理隊 航空中央音楽隊 所在地 ;東京都 立川市 栄町 1-2-10 アクセス ;JR中央線「立川」から徒歩約30分 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■エアポート雑記帳 ; ハイパー猛暑日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 気象庁では統計開始の1939年から、最高気温が25℃を超えると夏日、最 高気温が30℃を超えると真夏日と定義していた。 私が子供の頃は、30℃を超えると夏を感じプールなどで大はしゃぎしたもの である。 その後、地球の温暖化が進行し、最高気温が30℃を超えるのなんか当たり前 田のクラッカー状態となり。 毎日のように真夏日が連発し、最高気温が35℃を超える日も珍しくも何とも なくなってしまった。 そんなこんなで、ドンドン気温が高くなっている影響もあり、2007年から は最高気温が35℃を超える日を猛暑日と定義するようになっている。 それでは、実際にどのくらい暑くなっているのであろうか。 様々なデータがあるが、我がエアポート出撃ダイアリーの記録に基づき検証し てみることにした。 代表として十条駐屯地の盆踊り大会の記録を紐解いてみた。 十条駐屯地へは、過去4回出撃している。各々の日程と気温を以下に示す。 2005年7月22日 18時 23.4℃ 2006年7月21日 18時 20.8℃ --------------11年経過--------------- 2017年7月21日 16時 32.6℃ 2018年7月20日 16時 33.3℃ 測定時刻が2時間ほどズレているので公平性は欠くものの、10数年前と直近 では、それでも10℃以上もの差がある。 2006年なんて20.8℃ですよ。信じられません。 昔の夏って、日中は30℃前半くらいで、夕方は20℃ソコソコだったのです よね。 今年の夏は異常に暑く35℃超えを連発し、40℃オーバーも珍しくなくなっ てきている。 そろそろ、猛暑日よりも暑い日の定義が必要なのかもしれない。 酷暑日も良い表現なのだが。 酷暑日という表現には既にケチが付いてしまっている。 実は、1990年代初めころ、マスコミが勝手に最高気温が35℃以上の日を 酷暑日と表現してしまっているのだ。 その後、気象庁が最高気温が35℃以上の日を猛暑日と定義した経緯もあり、 現在では猛暑日と酷暑日という表現が混在してしまっている。 酷暑日が適切ではないとなると。ハイパー猛暑日かな。 私の頭では、このくらいしか思いつきません。 近い未来に、気象庁のお役人様が命名してくださることでしょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃経費 ; 2,032円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JR東日本(国立まで;530円) JR東日本(国立→立川;133円) JR東日本(国立から;140円) 南アルプス天然水(550mL;108円) サッポロクラシック(500mL;319円) 黒ラベル(500mL;292円) 入場料(昭和天皇記念館;510円) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本日のメイン目的地は東立川駐屯地。 せっかく足を運ぶのだから、近隣で撮り残していたポイント×3箇所もついで に訪問。 ひかりプラザ(新幹線資料館)はサクッと撮影終了。だが、次に訪れた昭和天 皇記念館が意外に(と言っては失礼だが)面白くて時間超過。 学芸員のおじさんから各種説明を受け、「国産初の御料車 ニッサンプリンスロ イヤル」に関する多数のウンチクも授かった。 展示物をサラッと眺めるだけよりも、専門の方の話を伺うのも為になるもので ある。 御料車に関するウンチクは機会があれば紹介させていただきたいと思います。 ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ Writer Yochi メール yoyotoru@mail.goo.ne.jp ホームページ http://yoyotoru.photo-web.cc/ バックナンバー http://yoyotoru.photo-web.cc/magbackno.html 発行部数 http://yoyotoru.photo-web.cc/magbackno.html 登録&解除 http://yoyotoru.photo-web.cc/tourokukaijyo.html ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを ご了承願います。 ●時刻表示は日本標準時で記載してあります。 ●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。 ********************************************************************* このメールマガジンは、各メールスタンドを利用して発行しています。 まぐまぐ (ID;0000083417) http://www.mag2.com/ melma! (ID;m00058361) http://www.melma.com/ ********************************************************************* 本日のGPSログ バックナンバー(#1501〜#1600)へ とても古いバックナンバーへ トップへ 最新のバックナンバーへ メールマガジン無料登録へ |