スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #1268

  2016年5月2日(月) GW北海道遠征4日目(保存展示機ツアー 富良野編)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0815;撮影開始  1600;機材撤収

 0405     起床
 0635〜0700  キャンピングカー車内にて朝食
 0735     道の駅「あさひかわ」から出撃

 0815〜0825 「中町公園」にて蒸気機関車を撮影
 0910〜0915 「富良野市文化会館」にて蒸気機関車を撮影
 0925〜1005 「新富良野プリンスホテル」にて調理パン調達など
 1020〜1115 「富良野チーズ工房」にて早めの昼食など
 1140〜1145 「北の国から 拾って来た家〜やがて町〜」に立寄(入場せず)
 1150〜1225 「北の国から 麓郷の森」を観光
 1230〜1305 「北の国から 石の家」を観光
 1310〜1330 「ふらのジャム園」に立ち寄り
 1400〜1425 「フラノマルシェ」と「ラルズマート富良野店」にて食材調達
 1430〜1500 「ふらのワイン」にて好物調達(試飲せず)
 1535〜1600 「美瑛の丘」を観光しながらトーチカの探索と撮影
 1600     機材撤収

 1645〜1740 「杜のSPA神楽」にて入浴
 1745     道の駅「あさひかわ」に到着
 1745     全日程終了(夕食は車内にて)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;晴れ のち 曇

午前 8時; 4.7℃、風速;0.8m/s、風向;北東
午前11時;12.0℃、風速;1.2m/s、風向;北北西
午後 1時;15.5℃、風速;1.5m/s、風向;西
午後 4時;16.1℃、風速;2.2m/s、風向;西

 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(北海道 富良野)を基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■中町公園
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;北海道 上川郡美瑛町 中町3丁目
標点    ;欠測(後日確認)
保存展示機材;蒸気機関車 49600


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■富良野市文化会館
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;北海道 富良野市 弥生町1-2
標点    ;北緯43度20分34秒 東経142度22分58秒
保存展示機材;蒸気機関車 D51 954


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■三愛の丘展望公園近郊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;北海道 美瑛
標点    ;北緯43度33分18秒 東経142度28分17秒
保存展示機材;旧日本軍 トーチカ跡


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 暖冬の証
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年の冬は暖かかったと思いませんか。
体感温度とは感覚的なものだが、今年の冬は昨年の冬よりも確実に暖かかった。

私はデータマニア
ここに暖冬の証を3つ披露しよう。

暖冬の証1;灯油の使用量
我が家では冬季の暖房の主力はFFファンヒーター。例年は120Lの灯油を消
費するが、今年の冬は80Lしか灯油を消費しなかった。

暖冬の証2;ガス使用量
冬季は水が冷たいので、風呂や炊事など湯を使うためにガスは必須。でも暖冬
なら水温が高めとなるのでガスの使用量は抑えられる。昨年のガス使用量は1
月54立米、2月42立米、3月41立米で合計137立米だったのに対し、
今年のガス使用量は1月45立米、2月38立米、3月37立米で合計120
立米の12%大幅削減となった。

暖冬の証;電気使用量
暖房には使用していないが、FFヒーターがそれなりに電気を食うので冬季は跳
ね上がる傾向にある。昨年の電気使用量は1月200kWh、2月154kWh、3
月142kWhで合計496kWhだったのに対し、今年の電気使用量は1月164
kWh、2月136kWh、3月136kWhで合計436kWhとなり、ガス使用量と同
様に12%大幅削減となった。

ここ最近は暖冬傾向にあるため、昨年の冬だって昔に比べれば暖かかったハズ
なのに、今年は群を抜いて暖かかったことになる。

寒さが苦手な私としては過ごしやすいし、お財布にも優しいので、有り難い限
りではあるが、やっぱり冬は寒い方が健全なのだと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 16,094円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
軽油(20.63L;1,919円)

朝食(オニオンベーコン 半分;78円、ベーコンスティック 半分;93円、マオ
   イの焼プリン;270円、自家製ピクルス、ごぼうスープ
昼食(ふらのチーズスペシャルピッツァ 半分;950円、カプレーゼ 半分;275
   
夕食(塩ざんぎ&フライドポテト 半分;161円、おつまみカルパッチョ 半分;
   199円、自家製ピクルス、サトウのごはん小

六条麦茶(600mL;91円)
富良野にんじんジュース100(190g;129円)

サッポロクラシック(350mL×3;678円)
麒麟 淡麗生(350mL;124円)

入場料(北の国から 麓郷の森;500円
入場料(北の国から 石の家;500円

土産(北の国から 五郎のニットキャップ;2,160円)
土産(ふらのチーズ モッツアレラ 100g;540円)
土産(メゾンドゥピエール 100g;895円)
土産(富良野ジャム ブルーベリー 140g;648円)
土産(シャトーふらの赤 720mL;2,642円)
土産(シャトーふらの白 720mL;2,642円)

入浴(杜のSPA神楽;600円
宿泊(道の駅「あさひかわ」 P泊;0円)

 ※軽油代は単価を96円/L、燃費を9.34km/L(2016年4月改訂実績値)として、
  走行距離192.7kmより算出

 ※土産を買い過ぎたため、出撃経費が嵩んだ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
振り返れば「出撃ではなく観光か?」っと疑いたくもなる1日となった。

「新富良野プリンスホテル」で調理パン調達して、「富良野チーズ工房」で富
良野チーズたっぷりのピザを食べて、「北の国から」のロケ地を3箇所巡って、
「ふらのジャム園」に立ち寄り、「フラノマルシェ」で買い物、「ふらのワイ
ン」にて工場見学とワイン購入。その後は美瑛の丘を観光して。

富良野と美瑛を満喫した。

ヤッパリ観光ですよね?
いえいえ、立派な出撃です。

静態保存の蒸気機関車を2両も撮影したし、美瑛では旧日本軍のトーチカ跡も
見つけ出した。
特に美瑛のトーチカ跡は大収穫です。

観光と出撃を両刀使いで楽しめた1日である。

あっ。そうそう。
富良野とか美瑛のトップシーズンは7月。今は5月。
富良野のラベンダーも美瑛のパッチワーク畑も現在準備中。
絵葉書のような光景とは趣が異なっていたが、これはこれで又良し。


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
 Writer      Yochi
 メール      yoyotoru@mail.goo.ne.jp
 ホームページ   http://yoyotoru.photo-web.cc/
 バックナンバー  http://yoyotoru.photo-web.cc/magbackno.html
 発行部数     http://yoyotoru.photo-web.cc/magbackno.html
 登録&解除    http://yoyotoru.photo-web.cc/tourokukaijyo.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを
 ご了承願います。
●時刻表示は日本標準時で記載してあります。
●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。
*********************************************************************
  このメールマガジンは、各メールスタンドを利用して発行しています。
まぐまぐ   (ID;0000083417) http://www.mag2.com/
melma!    (ID;m00058361)  http://www.melma.com/
*********************************************************************


本日のGPSログ

バックナンバー(#1201〜#1300)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ