スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #1206

  2015年9月21日(月) 和歌山遠征(3日目;保存展示機ツアー 和歌山編)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

※諸般の事情により、P泊時には1日遅れでの配信となります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0550;撮影行動開始  1430;機材撤収

 0400    起床
 0550〜0615 朝の散歩
 0715    道の駅「なち」から出撃
 0740〜0750 あけぼの団地内の公園にて蒸気機関車を撮影
 0820〜0835 築地公園にて蒸気機関車を撮影
 0845〜0850 捕鯨船博物館前にて保存展示の船舶とスクリューなどを撮影
 0900〜1040 太地町立 くじら博物館にてイルカショーなどを堪能
 1140〜   A・COOP VASEOにて買い出し
   〜1215 車内にて昼食
 1230〜1335 トルコ記念館と樫野埼灯台を観光
 1350〜1430 潮岬灯台周辺を観光
 1515〜1525 道の駅「イノブータンランド・すさみ」にて休憩
 1555    道の駅「椿はなの湯」に到着
 1555〜1600 道の駅「椿はなの湯」の設備状況を偵察
 1615〜1635 「椿はなの湯」にて入浴
 1635    全日程終了(夕食は車内にて)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;晴れ のち 曇り

午前 7時;21.5℃、風速;2.9m/s、風向;北東
午前10時;25.7℃、風速;4.0m/s、風向;東
午後 1時;25.0℃、風速;5.8m/s、風向;東北東
午後 4時;24.4℃、風速;2.8m/s、風向;東北東

 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(和歌山県 潮岬)を基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蒸気機関車 2両
捕鯨船   1隻
スクリュー、錨ほか


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■あけぼの団地内の公園
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;和歌山県 新宮市 新宮5532
標点    ;北緯33度43分27秒 東経136度00分11秒
保存展示機材;蒸気機関車 C11 96


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■築地公園
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;和歌山県 東牟婁郡 那智勝浦町 築地
標点    ;北緯33度37分36秒 東経135度56分29秒
保存展示機材;蒸気機関車 C58 353


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■捕鯨船博物館前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;和歌山県 太地町 太地
標点    ;北緯33度36分09秒 東経135度56分36秒
保存展示機材;捕鯨船、スクリュー、錨など


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 道の駅 全駅制覇へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の好きなこと三箇条
1.写真を撮る
2.記録を取る
3.データを整理する

飛行機写真に嵌って幾久しいが、上記三箇条を全て満足しているからに他なら
ない。

空港に行って飛行機の写真を撮り、出会った機体の記録を取り、そのデータを
整理する。
ほら。バッチリですよね。

好きなこと三箇条を充足していれば、飛行機写真以外にも没頭するのでありま
す。

例えば、保存展示の蒸気機関車を訪ね歩くこと。
これもまた、好きなこと三箇条を充足しているのであります。

地方遠征の片手間に始めた蒸気機関車撮影も時間の経過と共に充実してきた。
   http://airport.world.coocan.jp/jyoki.html

で、キャンピングカーの導入を期に開始したのが、道の駅の訪問記録を取るこ
とである。

立ち寄った道の駅の写真を撮り、記念スタンプを収集し、P泊した日付や回数
を記録したり。

まだまだ、脆弱ではあるがHPには専用ページも開設してある。
   http://airport.world.coocan.jp/mpl_0279.html

これまでに立ち寄った道の駅は 18箇所(和歌山遠征での成果は含めない)
スタンプ獲得         15箇所(和歌山遠征での成果は含めない)
宿泊した道の駅         9箇所(和歌山遠征での成果は含めない)
総宿泊数           16箇所(和歌山遠征での成果は含めない)

全国には1,059箇所(2015年4月15日付)の道の駅があるとされている。

全駅制覇を生涯の目標としようかな。
全駅制覇とは、全ての道の駅に立ち寄り、スタンプを獲得し、宿泊することを
意味する。

チトこの目標は達成不可能かな・・・。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 7,997円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
軽油(16.26L ; 1,984円)

朝食 (ツイストドーナッツ;180円、ジャーサラダ、鰹だしトマトスープ
昼食 (握り寿司 マグロを主に8貫;1,382円)
おやつ(トルコアイス;400円)
夕食 (猪豚あらびきウィンナー、ジャーサラダ、サトウのごはん小、戦闘糧
    食II型 いわしの野菜煮)

健康ミネラル麦茶(600mL;91円)
濃厚ミルクセーキ(250g;130円)
京都宇治抹茶入り おーいお茶(500mL;91円)
六条麦茶(600mL;91円)

麒麟 淡麗生(350mL×5;600円)

入場料(太地町立 くじら博物館 割引券行使;1,200円)
入場料(トルコ記念館;500円)
入場料(潮岬灯台;200円)

土産(猪豚あらびきウィンナー 110g;648円)

入浴(椿はなの湯;500円)
宿泊(道の駅「椿はなの湯」 P泊;0円)

 ※軽油代は単価122円/L、燃費を9.47km/L(実績値2015年8月末改訂)として、
  走行距離154.0kmより算出

 ※土産用に購入した珍味類とか酒類の一部は、道中食べてしまったり飲んで
  しまったりしているが、既に計上済みと言うことで。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和歌山遠征3日目が終了した。

1日目は主に移動で費やし、2日目は熊野古道などの世界遺産を観光してしま
った。

従い、1日目と2日目はメルマガを発行してはいるが、出撃回数にはカウント
していない。

そして本日。保存展示の蒸気機関車2両と捕鯨調査船を撮影したのみで、残り
の時間はイルカショーを見たり本州最南端の地を訪れたり。ほぼ観光。

一応、保存展示機材を撮影したので、出撃回数にカウントしたが。

そう言えば、当メルマガの表題は「エアポート出撃ダイアリー」だよな・・・。

エアポートには全然行っていないし。
単なる放浪記になりつつあるような・・・。

まっ。いいか。。。


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
 Writer      Yochi
 メール      yoyotoru@mail.goo.ne.jp
 ホームページ   http://airport.world.coocan.jp/
 バックナンバー  http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html
 発行部数     http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html
 登録&解除    http://airport.world.coocan.jp/tourokukaijyo.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを
 ご了承願います。
●時刻表示は日本標準時で記載してあります。
●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。
*********************************************************************
  このメールマガジンは、各メールスタンドを利用して発行しています。
まぐまぐ   (ID;0000083417) http://www.mag2.com/
melma!    (ID;m00058361)  http://www.melma.com/
*********************************************************************


本日のGPSログ

バックナンバー(#1201〜#1300)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ