スポッターズ的ひこうき写真館 メールマガジン
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #0856 2012年3月10日(土) 仙台空港(遠征1日目) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■行程 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1015;仙台空港 1630;機材撤収 0300 起床 0355 出撃 0550〜0625 那須高原SAにて休憩(トイレ&チェーン装着作業) 0700〜0710 阿武隈PAにて休憩 (チェーン装着状況の確認) 0735〜0740 安積PAにて休憩 (チェーン装着状況の確認&トイレ) 0830〜0840 吾妻PAにて休憩 (チェーン離脱作業) 1010 仙台空港駐車場に入庫 1015〜1110 仙台空港ターミナルにて食事と撮影 1115〜 仙台空港駐車場を出庫 1125〜 第一臨空公園跡地 1425〜1440 トイレ休憩(仙台空港ターミナル) 〜1630 第一臨空公園跡地 1730 ホテルJALシティ仙台 401号室にチェックイン 1740〜1830 夕飯と水分調達の旅 1830 全日程終了 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コンディション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天候;吹雪 のち 雨 午前10時;1.2℃、風速;3.7m/s、風向;北 午後 1時;2.4℃、風速;3.7m/s、風向;北 午後 4時;2.8℃、風速;2.4m/s、風向;北 使用滑走路;1015〜1630 RW27、RW12 ※風向風速および気温は気象庁のアメダス(宮城県 仙台市)を基に構成 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■収穫 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【要人特別機】 ウクライナ IL62 仙台空港に駐機中 【保存展示機材】 FA-200 エアロスバル JA3548 仙台空港ターミナルに展示中 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■その他の主な飛来機 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特になし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■仙台空港 展望デッキ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 入場料 ;大人;100円、小学生以下は無料 環境 ;ベンチあり、トイレなし、屋根 一部あり、自動販売機あり(飲料のみ) 撮影条件;光線状態は基本的に終日順行。 柵 ;ワイヤ方式だが撮影に支障なし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東北自動車道の情報板には「白河から先はチェーン規制実施中」と表示されて いた。 なぬ? 雪道の運転なんか経験がないぞ。 しかも高速道路だし。 タイヤはノーマルだし。 どうするの? 一応、チェーンは所持しているが、新品&未開封で装着訓練もしていない。 チェーン装着できるの? 雪道走れるの? 大きな不安を抱いたが、とりあえず行かれるところまで行くことに決心した。 白河手前の那須高原SA付近では大雪で、道路にも雪が積もり始めていた。 ノーマルタイヤでの走行は無理そうなので、チェーンを装着してみることに。 説明書を見ながら作業完了。 何だか歪んでいる様にも見えるが、大丈夫なのか? これ? 不安は的中。 那須高原SAを出て、1kmも走らないうちに異音が・・・。 チェーンが外れかけていた。 高速道路の路肩に車を止め、超怖かったが表に出て締め直し作業を決行。 これで大丈夫? ダメでした。 たぶん、チェーンって一般道向けで、高速走行には向いていないんでしょうね。 高速で走るのは無理があるようです。「高速」と言っても60km/hくらいの迷 惑走行でしたが。 その後も、度々メンテをしながら雪の高速道路を走破したが、結局のところ新 品のチェーンは一発で破壊されて使い物にならなくなりました。 怖かったです・・・。 もう二度と雪道は走りません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■エアポート雑記帳 ; Operation Tomodachi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東日本大震災後では、在日アメリカ軍も人命救助や仙台空港の機能回復に尽力 してくれた。 作戦名は「Operation Tomodachi」 在日アメリカ軍は沖縄で悪さばかりしているので迷惑な存在なのであるが、こ の時ばかりは心から感謝した。 それにしても、日本人は御行儀が良いですよね。 外国の災害映像を見ていると、被災者は例外なく暴動を起こし、食料を奪い合 ったり店舗の商品を略奪したりしている。 一方、日本人は残り少ないコンビニの商品をキチンと並んで買ったり、支援物 資は分け合ったりしていた。 御行儀が良すぎて、世界中のメディアが驚いていました。 「なぜ並んでいるんだ?」 「どうして暴動が起きないんだ?」 世界の常識は日本の非常識なんですね。 世界の常識では、災害時に派遣される軍隊は治安維持目的なので武装している。 一方、日本の被災地では暴動なんか起きないので軍隊は丸腰で支援活動や救助 活動に専念できる。 東北に災害派遣された在日アメリカ軍兵士は、さぞかし不安だったでしょうね。 本当に丸腰で被災地に入って大丈夫なのだろうか?と まあ、その在日アメリカ軍のおかげで、仙台空港の機能回復も早かったと聞い ている。 詳細な状況は把握していないが 1.数名の空挺隊員がパラシュートで降下 2.最小限の重機をヘリコプターで空輸できるスペースを人力で確保 3.空輸されてきた最小限の重機でスペースを広げる 4.どんどん人員と重機を空輸 5.C130ハーキュリーズ輸送機が着陸できる滑走路長さ(350mくらいか?)を 確保 6.C130ハーキュリーズで大量の重機と人員を輸送 7.空港の機能回復を達成 実戦を経験している軍隊だけあってノウハウと経験値が高いことに驚かされた。 でも、このノウハウと経験値は世界中の国々に武力介入したことによって獲得 したものなんですよね。 昨年の東日本大震災では、東北地方の沿岸部は壊滅的な被害を受けたが、太平 洋戦争時には日本中の都市がアメリカ軍によって破壊されたんですよね。 終戦後は、自分たちが無差別爆撃して破壊した都市の復興を支援してヒーロー 気取りでいたアメリカ軍。 「Operation Tomodachi」での成果は認めるが、在日アメリカ軍の支援には複雑 な思いでいた。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃経費 ; 19,313円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ガソリン(3,308円)、東北自動車道(2,100円)、駐車場(仙台空港;300円) 、朝食(牛タンそば;1,000円)、昼食(絶食;0円)、夕食(牛タン定食 大盛 ;2,000円、生ビール;450円、お通し;350円)、麒麟 淡麗(805円)、仙台空 港展望デッキ(見た目は大人 頭脳は子供 逆名探偵コナンの術;0円)、宿泊代 (ホテルJALシティ仙台;9,000円) ※ガソリン代は、総走行距離384.1km、燃費17.3km/L、ガソリン単価149円/L を基に算出 ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ Writer Yochi メール yoyotoru@mail.goo.ne.jp ホームページ http://airport.world.coocan.jp/ 掲示板 http://airport.world.coocan.jp/bbs.html バックナンバー http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html 発行部数 http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html 登録&解除 http://airport.world.coocan.jp/tourokukaijyo.html ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを ご了承願います。 ●時刻表示は日本標準時で記載してあります。 ●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。 ********************************************************************* このメールマガジンは、各メールスタンドを利用して発行しています。 まぐまぐ (ID;0000083417) http://www.mag2.com/ melma! (ID;m00058361) http://www.melma.com/ めろんぱん (ID;003959) http://www.melonpan.net/index.html ********************************************************************* 本日のGPSログ バックナンバー(#0801〜#0900)へ とても古いバックナンバーへ トップへ 最新のバックナンバーへ メールマガジン無料登録へ |