スポッターズ的ひこうき写真館 メールマガジン
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #0803 2011年8月18日(木) 成田国際空港 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■行程 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 0920;成田空港 1705;機材撤収 0515 起床 0635 出撃 0845〜0900 酒々井PAにて休憩(朝食&トイレ) 0920〜1120 ダンボール千葉工場前 1140〜1535 さくらの山公園 1550〜1705 B滑走路RW16L 午後順光側 畑沿いの公道 2005 帰着 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コンディション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天候;快晴 0900 視程;15km、気温;31℃、風速;10kt(5.1m/s)、風向;240(西南西) 1230 視程;15km、気温;34℃、風速;11kt(5.7m/s)、風向;230(南西) 1630 視程;20km、気温;32℃、風速;11kt(5.7m/s)、風向;220(南西) 使用滑走路;0920〜1705 RW16R/L ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■収穫 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ハイフライ航空 A340 ヘリコプター JA88CX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■その他の主な飛来機 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ デルタ航空 B767-300ER Habitat for Humanity ウィングレット付き 全日空 DHC-8-Q400NextGen エコボン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天気予報によれば、明日の午後からは急激に気温が下がるらしい。そして、雷 を伴う大雨とのことである。 毎日毎日、クソ暑いので気温が下がるのは大歓迎なのだが、やはり寂しさもあ る。 夏が去っていくのは、何歳になっても心惜しい。 知らず知らずのうちに、夏に高揚しているのでしょうね。 そして、今年の夏も今日で打ち止め。 残暑が復活することはあっても、35度オーバーの酷暑は来年までサヨウナラ。 汗をダラダラ流しながら、熱中症と戦う日々まで1年待ち遠しい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■エアポート雑記帳 ; 第2回 震災復興支援遠征 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【行程】 6月24日 金曜日 1730 業務終了 1900 自宅に一時帰宅 1900〜 夕食、入浴など 2130 出撃 2220 大型バスにて出発 2242 JR大宮駅到着 2301 JR大宮駅出発 2322 JR上尾駅到着 2339 JR上尾駅出発 6月25日 土曜日 0754 石巻ボランティアセンターに到着 0837 石巻ボランティアセンターを出発 0935〜1455 石巻市 南中里にて側溝清掃 1535 石巻市 南中里を離脱し埼玉県に向け出発 2141 JR上尾駅にて大型バスを途中下車 2240 帰着 【コンディション】 天候;曇 午前 9時;19.3℃、風速;3.2m/s、風向;南東 正午 ;19.8℃、風速;3.8m/s、風向;東南東 午後 3時;19.2℃、風速;4.4m/s、風向;東南東 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(宮城県 石巻)を基に構成 【記】 2011年5月23日から27日まで4泊5日の「震災復興支援遠征」は終了した。 この企画は日本経団連合会主催で各企業から志願者を募り被災地に送り込むも のであった。 日本経団連合会は単なる社団法人なので、どぉっーつー事ないのだが、引率の 日本NPOセンターの者どもがウザくて不快な日々を送ることになった。 それでも、昼間の活動は日本NPOセンターの思想教育の入り込む余地などないの で黙々と作業ができたことは嬉しい。 そして、何よりも現地の状況やボランティアの参加方法、ルールなどが判った ことが大きな収穫であった。 従い、今後は不快な日本NPOセンターの世話などにならなくても、自力で被災地 に入ることができるのである。 早速、日程調整を開始 「自力で!」とは言っても、丸裸の個人で被災地入りするもの何だしなぁ。 なんて、思っていたらJTBのチラシにボランティアツアーが出ているではないで すか。 参加費用は9,800円で往復のバス代と昼の弁当(ペットボトルのお茶がサー ビス)が付いている。 おー!。これこれ!。 流石にJTBなら日本NPOセンターのような思想教育の時間は無いでしょう。 今度こそ、ガッツリ働いて東北復興の一助となり航空祭復活に繋げたい。 日程は金曜日の夜に夜行バスで宮城に向かい、終日ボランティア活動。 午後4時前に現地を離脱して、終電前には戻ってくるものであった。 実質、日帰りみたいなものなので、身の回り品は不要に付き荷物が少なくてす むのが嬉しい。 更に、装備品は前回の「震災復興支援遠征」で取り揃えているので、既に準備 は完了している。 行きましょう! 日程は確定。だが梅雨に付き天気が気がかりなところであった。 週間予報では「降水確率80%」 もし、雨天に付きボランティア活動ができない場合には、行程が松島観光に変 更されることになっている。 松島で観光して支援するのもいいが、やっぱり体を動かしたい。 テルテル坊主を作成して、出発の日を待った。 天気は? ナンと! 奇跡的に曇&雨の心配なしで晴れ。加えて、この時期に しては気温が低かった。 絶好のボランティア日和ではないですか! 活動の地は石巻市の南中里だった。作業内容は側溝のヘドロ除去。 町内全部の側溝を清掃するので、大量の人員(約250名)が動員されていた。 この地区にも津波が押し寄せている。 地元のおじさん(元漁師らしい)曰く;ここまで津波が来るとは考えられない。 南中里地区は、かなり内陸だし、海なんか見えないのに1m以上の津波が来て いた。 ただ、内陸なので側溝に溜まっているのはヘドロではなく砂 スコップでドンドン掘り起こして土嚢に詰めた。 一応、この日のノルマは達成したようであるが、まだまだ人手は足りませんね。 こんなんじゃ、いつになったら元通りになるのか先が見えないけど、できるこ とをコツコツ手伝っていくしかないですね。 さてと。「第3回 震災復興支援遠征」も企画しヨット。 2011年6月25日の行動軌跡(GPSデータ)は ↓ http://airport.world.coocan.jp/l_3574.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃経費 ; 4,412円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ガソリン(1,615円)、首都高速(700円)、東関東自動車(1,550円)、朝食 (ソーセージエッグ定食;390円)、昼食(絶食;0円)、紅茶花伝 ロイヤル ミルクティー(157円) ※ガソリン代は、総走行距離198.1km、燃費17.3km/L、ガソリン単価141円/L を基に算出 ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ Writer Yochi メール yoyotoru@mail.goo.ne.jp ホームページ http://airport.world.coocan.jp/ 掲示板 http://airport.world.coocan.jp/bbs.html バックナンバー http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html 発行部数 http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html 登録&解除 http://airport.world.coocan.jp/tourokukaijyo.html ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■ ●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを ご了承願います。 ●時刻表示は日本標準時で記載してあります。 ●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。 ********************************************************************* このメールマガジンは、各メールスタンドを利用して発行しています。 まぐまぐ (ID;0000083417) http://www.mag2.com/ melma! (ID;m00058361) http://www.melma.com/ めろんぱん (ID;003959) http://www.melonpan.net/index.html ********************************************************************* 本日のGPSログ バックナンバー(#0801〜#0900)へ とても古いバックナンバーへ トップへ 最新のバックナンバーへ メールマガジン無料登録へ |