スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


エアポート出撃ダイアリー #0680 2010年3月11日(木) 茨城空港

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0810;茨城空港  1520;機材撤収

 0505    起床
 0620    出撃
 0810    茨城空港に到着
 0810〜1520 茨城空港で撮影
 1520〜1545 茨城空港ターミナルを見学
 1545〜1720 移動
 1720〜1755 ドライブインで夕飯
 1755〜2005 移動
 2005    帰着


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;快晴 一時 晴

午前 9時; 7.3℃、風速;4m/s、風向;北西
正午  ;11.7℃、風速;4m/s、風向;西
午後 3時;12.5℃、風速;3m/s、風向;西南西

使用滑走路;0810〜1040 RW21R/L
      1040〜1145 RW03R/L
      1145〜1430 RW21R/L
      1430〜1520 RW03R/L

 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(茨城県 土浦市)を基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興航空 A321 B-22605


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■茨城空港 展望デッキ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入場料  ;無料
環境   ;屋根 なし
光線条件 ;午前 逆光、午後 順光
撮影用の穴;なし

 ※特殊加工ガラスで囲まれているので撮影には不向き。(出撃後記参照)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■茨城空港 発着便
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010年3月11日の開港初日の航空機は以下の通り。(出発機ベース)

特別便 10時05分発 スカイマーク142便 神戸  行き B737-800
特別便 11時00分発 復興航空      台湾  行き A321
定期便 13時00分発 アシアナ航空167便 ソウル 行き A321
特別便 14時00分発 スカイマーク144便 羽田  行き B737-800
特別便 18時10分発           ホノルル行き

・定期便1、特別便4

・開港一番乗りはスカイマーク(出発地;神戸)のB737-800でレジはJA737H
 であった。

・驚くべき事に、茨城発 羽田行きの特別便が飛ばされた。所要時間は20分
 程度だと思うが、料金は幾らだったのであろうか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本で98番目の空港として茨城空港の運用が始まった。

航空自衛隊 百里基地の敷地内に増設されたので、完全なる新規建設の空港では
ないが、それでもお祭り騒ぎには参加したい。

会社をサボり、茨城に向け出発!。

定期便はアシアナ航空の1便しかないが、開港記念の特別便が4機も設定され
ているので、本日に限り5便も飛来する。

この内、1便は夜なので4便しか見学できないが、未だ見たことのない復興航
空も飛来するので、コイツを見るだけでも足を運ぶ価値はある。

それに、茨城空港の向かい側には百里基地があり、展望デッキからは丸見えだ
と思われるので、撮影環境の偵察も兼ねて出撃した。

茨城空港到着
まずは、展望デッキへと上がってみる。

ところが、全面ガラス張り。高さは3mくらいあるだろうか?

非常識なくらい巨大な脚立を持ち込まない限りクリアできない高さだ。
もちろん、カメラレンズを差し込む穴もないのでガラス越しに撮影する他術は
ない。

この程度なら我慢できる人もいるかもしれないが、茨城空港の展望デッキは近
代技術の最先端と思われる特殊加工ガラスが採用されていた。

指向性ガラスとでも言うのか? 見える方向と見えない方向がある。

具体的には、滑走路方面に向かって左側(即ち百里基地方面)は見えない。滑
走路方面に向かって右側(即ち、自然環境豊かで何もない原野方面)は見える。

正面に立つと、左半分の視野が遮られるので、スゴイ違和感だ。

特殊加工ガラスを採用する事により、百里基地方面を目隠ししているようであ
った。

茨城空港展望デッキの撮影環境は最悪

コンなんじゃ、飛行機撮影隊はもちろんのこと、一般飛行機見学者も来なくな
るし、一般送迎客の足も遠のくだろう。

相変わらず、お役人様はバカねぇ。

民間機の飛来数が少ないんだから、自衛隊機を人寄せパンダにすればターミナ
ルの売店も潤うのに・・・。

ワザワザ、集客を妨げるような愚策を実行してしまった。こんな展望デッキな
ら作らない方がマシだと思うが。。。

これにて茨城空港の沈没は確実。数年後には誰もいない「箱」になっているで
あろう。

なお、自衛隊機はターミナルデッキ外周から撮影可能となっている。
展望デッキには行かないで、青空の下で撮影しよう。(2〜3段程度の脚立が
便利)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 炊飯器 更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デフレ&デフレで値下げ&値下げの昨今ではあるが、高価格帯の商品が売れ筋
の家電がある。

それは炊飯器

・炊飯器なんてどれでも同じ!?

・炊飯器なんて米入れて一定時間加熱して蒸らすだけなので、構造的には簡単
で技術改良の余地なし!?

私はこのように考えていたが、いつの間にか炊飯器は進化していた。

炊飯器なんて電気ポットのお化けみたいなものなので、2〜3万で買えるとは
思うのだが、家電量販店の売り場には10万円前後の商品が並んでいた。

最新炊飯器の威力が口コミで広がり10万円前後の商品も売れ筋なのでそうで
ある。

特に、釜で炊いた米の味を知っている高年齢層の琴線に触れバンバン売れてい
るらしい。

それでは、我が家も炊飯器を買おう! 単純なので、その気になった。

早々に、新規購入。

予算の関係で3万円弱の商品を購入したが、炊き上がった米の味は全く違う!。

こりゃ、美味いぞ!。
17年間、愛用した炊飯器とは比べ物にならない。

美味すぎるので、毎晩毎晩 御飯をお代わりしている。

炊飯器は使用頻度の高い家電製品なので、美味しい御飯が食べられるのである
から
買い換えるのも悪くはないのかもしれない。

なお、我が家が購入した炊飯器はMITSUBISHI NJ-UE10である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 1,600円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガソリン(0円)、高速道路(0円)、さっぱりグレープフルーツ(120円)、夕
飯(ドライブイン旭屋で関アジ定食トンカツ付き;1,480円)


本日のGPSログ

バックナンバー(#0601〜#0700)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ