スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


エアポート出撃ダイアリー #0644 2009年9月6日(日) 富士山 静岡空港

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0815;静岡空港 1610;機材撤収

 0505    起床
 0650    静岡パークホテル 308号室から出撃
 0705    空港リムジンバスに乗車
 0755    富士山 静岡空港に到着
 0815〜1350 ランプエリア東側の「石雲院展望台」
 1408    空港リムジンバスに乗車
 1510    JR静岡駅に到着
 1530〜   駿府城跡を見学
 1550〜1610 城北公園にて蒸気機関車を撮影
 1610    機材撤収
 1635    静岡発 熱海行きに乗車
 1810    熱海発 東京行きに乗車
 1956    東京駅に到着
 2100    帰着


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;快晴

午前8時 気温;24.1℃、風速;3m/s、風向;東北東
正午   気温;29.0℃、風速;4m/s、風向;東
午後4時 気温;27.4℃、風速;2m/s、風向;南南東

使用滑走路;0815〜1350 着陸RW30、離陸RW12

 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(静岡県 静岡空港)を基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小型プロペラ機   JA3713、JA3758、JA4952
モーターグライダー JA2172


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■その他の主な飛来機
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フジドリームエアラインズ ERJ170 JA01FJ(赤)
                 JA02FJ(青)

日本航空         ERJ170 JA211J

ビジネスジェット         PT-TKD


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■駿府城
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;静岡県 静岡市
アクセス  ;JR静岡駅から徒歩10分
開館時間  ;常時開放
保存展示機材;なし

※保存展示機材はないが、普通の観光気分で散策した。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■城北公園
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;静岡県 静岡市 葵区 大岩本町
標点    ;北緯34度59分23秒 東経138度22分45秒
アクセス  ;JR静岡駅から徒歩約40分
開館時間  ;常時開放
保存展示機材;D51 146

※事前情報では静岡市児童会館に展示されているとの事であったが見当たらな
 い。こういう時の強い見方は地元の民。駿府公園内で愚息と野球をしている
 お父さんに尋問。これがまた親切に教えてくれて城北公園に辿り着いた。ど
 うも、数年前までは駿府公園内の児童公園に展示されていたらしいが、城北
 公園に移設されたらしい。城北公園は自力ではとても見つけることが出来な
 かったであろう。親切なお父さんに感謝。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1泊2日の遠征期間中は全て快晴で天候に恵まれた。

飛来機はともかくとして、天候にさえ恵まれれば遠征は楽しく充実する。

天気の神様に大感謝!

今回の遠征目的であった機体は全て昨日のうちに順光バッチリで撮影済み、本
日は「収穫なしカナ?」っと思っていたが、午後1時頃から小型機が4機も続
けて着陸してきた。

小さい成果であるが、「何事もコツコツと」 これが心情。

大きな満足感をカメラバッグに積め自宅を目指した。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 富士山 静岡空港
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静岡空港と言えば「税金無駄遣いの権化」として全国にその名を轟かせ、今年
の6月4日にメデタク開港した。

私は今回の遠征が始めての静岡空港訪問であったが、第一印象は「遠い」
静岡空港から路線バスで約1時間の距離にある。

路線バスと言っても街中をトロトロ走るノロマではなく、東名高速道を疾走す
る高速バスモドキである。

静岡駅からこんなに遠いのではねぇ。

新幹線に乗って同じくらい走れば、東京や名古屋に着いてしまうロケーション
を考えれば、静岡空港沈没の日も近いと感じてしまう。

そして空港近隣の道路は立派に新設されており、空港そのものは山を切り取っ
た場所に鎮座している。

大規模な工事が行われ、土建業者はさぞかし潤ったことであろう。
でも、そのツケは高くつきますよ〜。

ここまで批判的なことばかり語ってきたが、実は感心している点も多い。

頭は空っぽ(霞ヶ関の高級官僚を除く)なのに、権力を握り締め偉そうにして
いるお役人様が考えたにしては工夫が光る。

先ず、運用コストを最小限に抑えている。

駐機スポットが5箇所も整備されているにも拘わらず、ターミナルにはコンビ
ニが1軒、土産物店が1軒、飲食店(セルフサービス)が1軒と必要最小限の
施設しかない。

寂れた空港に行くと、閑古鳥すら居ない土産物店に大量の店員が暇を潰してい
るので、店舗数を最小限に絞ることは人件費の削減に大きく貢献するであろう。

次に、観光スポットとして集客を図る工夫が施されている点である。

・駐車場は大きくて無料
・飛行機が真近に見える小高い丘がターミナルの直近(徒歩で数分圏内)に整
備されている。(しかも2箇所)

手が届きそうな場所から、飛行機を見学できてしかも無料。っとなれば、家族
連れやカップルは押し寄せる。

人が集まれば、土産物や飲食店も潤う。実際、ターミナルは一般見学客で大賑
わいであった。

まだ、開港したばかりなので物珍しさも手伝っているのであろうが、人気スポ
ットになり得るのかも知れない。

ただ、やはり心配なのは実際に飛行機を利用する乗客数である。

静岡空港を利用する人がどのくらい居るのか?

利用客数が伸びなければ、便数は減らされる。便数が減るということは、飛行
機の動くシーンが減るわけで、一般人は動かない飛行機を見ていても面白くも
何ともないので、空港から足が遠のく。

現在の定期便は出発機ベースで1日10便
たぶん、このくらいが、一般見学客に見捨てられない最低ラインなのだと思う。

これ以上定期便が少なくなれば、やはり静岡空港沈没で閑古鳥すら絶滅してし
まうであろう。個人的には、このままの繁栄を続けていて欲しいと思うが・・・。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 4,493円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
空港リムジンバス(往復;2,000円)、しずてつジャストライン(180円)、交
通費(140円)、路線バス(190円)、朝食(おにぎり3個;385円)、昼食(絶
食;0円)、紅茶花伝ロイヤルミルクティー(157円)、クリスタルガイザー
(120円)、富士山バナジウム天然水(120円)、天然ミネラル麦茶(147円)
キリン 一番絞り(310円)、発泡酒(444円)、コインロッカー(300円)


本日のGPSログ

バックナンバー(#0601〜#0700)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ