スポッターズ的ひこうき写真館 メールマガジン
エアポート出撃ダイアリー #0465 2007年12月2日(日) 航空自衛隊 新田原基地 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■行程 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 0645;航空自衛隊 新田原基地 1615;機材撤収 0430 起床 0540 宮崎ロイヤルホテルから出撃 0645 航空自衛隊 新田原基地 入場 0645〜1515 航空祭2007 1515〜1610 JR日向新富駅に向け歩行 1610〜1615 JR日向新富駅前に保存展示されているT-33A(81-5362)を撮影 1633 JR日向新富駅出発 1705 JR宮崎駅到着 1705〜 JR宮崎駅周辺散策と夕飯 1800 宮崎ロイヤルホテルへ帰着 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コンディション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天候 ;快晴、気温;14.2℃、風速;3m/s、風向;南東 使用滑走路;0645〜1440 RW28 1440〜1515 RW10 ※風向風速および気温は気象庁のアメダス(1200高鍋市)を基に構成 ※ブルーインパルスの曲技飛行中にランウェイチェンジが宣言された。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■新田原基地航空祭 プログラム ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○各種飛行展示 0900-0920 編隊飛行 (UH-60J×1、U-125A×1、T-4×3、F-4×3、F-15×3、F-15×3) 0950-1005 機動飛行(教導隊;F-15×2) 1010-1025 訓練飛行(F-4×1) 1030-1045 機動飛行(第6飛行隊;F-2×1) 1050-1110 救難展示(UH-60J×1、U-125A×1) 1115-1150 機動飛行(第301飛行隊、第23飛行隊;F-4×2、F-15×2)) 1300-1330 空挺降下(C-1×1) 1400-1440 ブルーインパルス(T-4×6) ○各種アトラクション 0830-1500 装備品展示 0830-1400 花自動車 1030-1330 基地音楽部 1030-1330 基地太鼓部 0830-1500 基地防空火器展示 0900-1500 茶道部 ※航空祭での無線周波数は終日304.5MHzを使用した。 ※ブルーインパルスは第一区分を実施した。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■地上展示機材 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○航空自衛隊 F-2 13-8520 F-4 57-8360、97-8427 37-8316(格納庫内展示) F-15 32-8083、02-8073 92-8907、22-8939(格納庫内展示) 32-8084(コックピット開放) T-2 69-5127 T-4 26-5690 T-4 46-5728 ブルーインパルス 1番機 46-5731 2番機 46-5725 3番機 46-5729 4番機 26-5804 5番機 26-5805 6番機 66-5745 予備機 T-7 26-5902 T-400 51-5057 C-1 46-1004 CH-47J 57-4491 E-2C 34-3461 U-125 49-3043 U-4 85-3253 RF-4 57-6913 YS-11 62-1153 ○海上自衛隊 SH-60J 211-8230 P-3C 7-5079 ○陸上自衛隊 OH-6D 31268 UH-1 41869 AH-1S 73409 OH-1 32624 ○エアロック JA11AR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■装備品展示 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○航空自衛隊 81式短距離地対空誘導弾 レーダー 46-7727 新基 5空-2 発射機 46-7732 新基 5空-5 46-7733 新基 5空-6 VADS #1084、#1069 携帯式SAMスティンガー ○陸上自衛隊 74式戦車 95-0123 8戦-3 化学防護車 81-9038 8化 82式指揮通信車 25-1149 8特-3-本 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■保存展示機 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ T-6G 72-0169 F-86F 92-7916 F-86D 04-8187 F-104J 36-8535 T-33A 91-5410 ※前回調査時(2004年12月5日)と変化はないようだ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■外来機帰投記録 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1457 E-2C 三沢基地へ帰投 1458 C-1 入間基地へ帰投 1500 U-4 入間基地へ帰投 1501 P-3C 鹿屋基地へ帰投 1501 「本日離陸予定の機体は全て離陸しました。」との場内放送が流れる。 ※これは大嘘。この時既にT-7とU-125が滑走路エンドまで進んでいたし、これ らの他にも出発準備中の機体が沢山いた。案の定、この後も続々と帰投して いった。但し、ブルーインパルスは離陸する気配すらなかった。長距離飛行 用の増槽がエプロンに放置されており、装着作業を行っていなかったので離 陸までにはかなりの時間を必要とするであろう。 1503 T-7 防府基地へ帰投 1505 U-125 入間基地へ帰投 1516 YS-11 美保基地へ帰投 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■航空自衛隊 新田原基地 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 主な配備部隊 ;第5航空団、西施隊第2作業隊、飛行教導隊、新田原救難隊 新田原管制隊、新田原気象隊、飛行教育飛行隊 新田原地方警務隊、新田原地方情報保全隊 宮崎地連新田原分駐所 所在地 ;宮崎県児湯郡新富町大字新田19581 アクセス ;JR日豊本線 日向新富から徒歩55分またはタクシー15分 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 宮崎のイメージと言えば「南国」 「12月でも暖かいのかな?」ナンテ思いこんで、昨日はかなりの薄着にて活 動したので、ものすごく寒い思いをした。 この教訓を活かし、本日は毛糸の帽子と軍手、股引履いて防寒対策を施した。 本日も、この位の服装で丁度良い季候でした。 暑ければ脱げば済むけど、寒い時に防寒装備を持参していないとアウト 荷物になって面倒だけど、暖かめの服装が肝要ですね。 発熱でもしたら大変な事になるので・・・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■エアポート雑記帳 ; タクシー利用術 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ タクシーは便利に都合よく使うもの。 新田原基地へ向かう臨時バスは宮崎バスセンターまたは高鍋駅から出発する。 宮崎バスセンターは立地が不便でバス停まで行きにくいのでパス 大多数の人々は高鍋駅発の臨時バスを利用しているらしい。 でも、私はいつも(と言っても新田原基地遠征は2回目だけど)高鍋駅の1つ 前の日向新富駅で降りてタクシーを利用する事にしている。 当然、本日も日向新富駅で降りてタクシー乗り場へと向かった。 「誰か一緒に乗ってくれないかなぁ」とか思って、声をかける相手を物色して いたら、3人組が「一緒に乗りましょうよ」と声をかけてくれた。 サンキュー! 大喜びでお礼を言って同乗させてもらった。タクシーは相乗りすれば、臨時バ スよりも安くなるのだ。 そして、復路 驚くべき光景を目にした。 臨時バスの「ここが最後尾です。」のプラカードは乗り場から500mくらい 離れたところに立っていた。 500mというのは大袈裟ではないと思う。 具体的には格納庫3個分とその間にある通路、そして管制塔の建家の幅の更に 遠くまで列は伸びていた。 この行列は、マイカー組(新田原基地航空祭ではパークアンドライド方式を採 用中)が利用する行列なので私には直接関係ないんだけど 「こんなに長い行列によく並ぶな!」 気が短い、私にはトテも真似のできな い行為であるので、開いた口がそのままになった。 それでは、大行列を回避するにはどうすればよいのか? 答えは簡単;「歩く」 とにかく歩けるところまで歩けば道は開ける。 実際、本日の場合も最良の選択肢は「行列を放棄して歩く」事であったようだ。 何故なら、基地の外に出てしまえば、空車のタクシーがバンバン走っていて、 手を挙げれば簡単に拾える状態であった。 さあ、みんな勇気を持って行列を放棄しよう。そして、タクシーを便利に都合 よく使うのだ。 ここで私の往路は・・・ 空車のタクシーを全てパスして55分完歩した。 何故かって? タクシーはお金がかかるし、日向新富駅の時刻表を事前調査して知っていたの で、タクシーに乗っても歩いても乗れる電車は同じだったんですよね。 これなら、タクシーなんか利用する必要ないので歩いてしまったのである。 タクシーは必要な時にだけ使う。これだけは徹底しております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃経費 ; 9,361円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JR九州(720円)、タクシー(日向新富→新田原基地;1,480円を4人で割り勘 400円)、発泡酒(844円)、朝食(絶食;0円)、昼食(絶食;0円)、夕食( 牛タンとろろ定食のご飯大盛+ご飯お代わり;1,200円)、爽健美茶(1L;208 円)、爽健美茶(2L;313円)、紅茶花伝ロイヤルミルクティー(158円)、土 産(特大湯飲み;735円)、土産(炭火焼き地鶏真空パック;530円)、肴(焼 き小イワシ;158円)、宿泊代(4,095円) ※航空祭でのトイレは長蛇の列が必至。写真を撮ったり、展示機材のチェック をしたり、基地内の散策などで大忙しなので、航空祭開催時間中に長蛇の列 に並ぶことなどできない。トイレ対策は極めて簡単、入り口を閉じるべし。 即ち、何も飲み食いしなければ何も出てこない。質量保存の法則が覆されな い限り之は正しい。なので、時間節約目的で、航空祭の日は朝も昼も食べず に水分は口の中を潤す程度で飲み込まない。極めて不健康な作戦を実行して いるので、航空祭からの帰り道は空腹の極限だが、この状態に水分だけ大量 に流し込むと「ピーッ」になってしまうのでとにかく耐える。で、宮崎駅に 到着。ココまで来れば、少々の腹痛に襲われても対処できる。そして、お食 事処を検索。まあ、空腹の極限を過ぎているので何を見ても旨そうなので適 当に入店。注文は「牛タンとろろ定食;1,200円」 この値段では「牛タンは 少ないんだろうなッ」って疑っていたら牛タン10枚弱とたっぷりのトロロ 付き。「ご飯は大盛りね」って頼んでいたけど、アッと言う間にドンブリ飯 を平らげ、「ご飯の単品ありますか?」って聞いてドンブリを差し出すと山 盛りご飯を渡してくれた。美味+満腹で大満足。さぁ、お会計の時間。ご飯 大盛の加算と単品ご飯は幾らなのか?恐怖に震えていたら双方0円。つまり ご飯食べ放題。牛タンは旨くてボリューム満点だし、ご飯食べ放題なら宮崎 遠征時の常連客になってしまうであろう。その名は「八代目」 宮崎駅改札口 のすぐ近くにある。この店 超お薦めです。 バックナンバー(#0401〜#0500)へ とても古いバックナンバーへ トップへ 最新のバックナンバーへ メールマガジン無料登録へ |