スポッターズ的ひこうき写真館 メールマガジン
エアポート出撃ダイアリー #0394 2007年1月25日(木) 羽田空港(出勤前出撃) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■行程 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 0705;羽田空港 0725;機材撤収 0450 起床 0535 出撃 0725〜0725 旧整備場地区周辺 0825 出社後そのまま通常勤務 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コンディション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天候;快晴 0700 視程;25km、気温;6℃、風速;19kt(9.8m/s)、風向;340(北北西) 使用滑走路;0705〜0725 RW34R/L ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■収穫 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 国土交通省 YS-11 おつかれさまYS-11のロゴ(JA8709、JA8720) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「今日行かねば、二度と撮れない!」と言うレアな要人特別機と違い「行けば いつでも撮れる」という機体となると気合が緩む。 国土交通省所属のYS-11もそんな存在であった。 昨年12月22日を以て引退するとの情報を掴んでいたこともあり「そのうち 撮りに行きます。」と思いつつもズルズルと先延ばし。(まあ、いつものこと ではあるが。) ボヤボヤしていたら、引退日を通り越し さらには年まで越してしまう始末。 そして、季節は進みドンドンと寒くなってゆくばかり。 「今年は、」って言うか「今年も、」って言うか暖冬傾向らしいが、それでも 早朝は寒くてナカナカ起きられない日々が続いていた。 こんな事ではいけない! 老体に鞭を打ち込み、今朝はヤットの思いで起床に成功 引退期日はトックの昔に過ぎ去ってはいるが、「おつかれさまYS-11」のロゴ 付き機体を難なく撮影に成功してしまうところは、我ながら「しぶとい奴!」 だと感じる。 なお、本日にて国土交通省のYS-11とも今生の別れだと思う。 さらばジャ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■エアポート雑記帳 ; ライブカメラ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インターネットの世界は日々便利になって嬉しいばかりであるが、ある日次の ようなメールを頂いた。 「羽田空港の映像がリアルタイムで確認できます。」とのこと。 なにぬねの! 早速、指定のURLにアクセスしたところ羽田空港の画像が映しだされた。 カメラは羽田空港内の数箇所に設置されていて、所望のカメラをクリック一発 嬉しい事に国土交通省の機材が駐機されている周辺も見る事ができるのだ! 自宅に居ながらにして、駐機場の状況を把握できてしまう。 これは便利! 最近では、毎晩のようにこのサイトを確認してYS-11がクリアになる時を待った。 昨晩の就寝前にはYS-11が完全にクリアだった。 今朝の起床後も完全にクリア状態を維持。 もう出勤前出撃以外に選択肢は残されてはいない。 GO! 撮影ポイントに到着してもライブカメラの情報通り。(当たり前と言えば当た り前だが。) YS-11の後継機としてDHC-8が導入されたらしいので、ライブカメラで確認でき、 尚且つ早起きでき次第に足を運びたいと思っている。 便利なライブカメラのURL;http://www.flets-tokyo.com/street/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃経費 ; 1,100円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JR東日本(300円)、東京モノレール(800円) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ホームページ更新 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ フィンランド航空 A340 http://airport.world.coocan.jp/h_xps_146.html キャセイパシフィック航空 B747-400F ポリッシュドスキン http://airport.world.coocan.jp/h_vaio_123.html バックナンバー(#0301〜#0400)へ とても古いバックナンバーへ トップへ 最新のバックナンバーへ メールマガジン無料登録へ |