スポッターズ的ひこうき写真館 メールマガジン
エアポート出撃ダイアリー #0375 2006.10.29 航空自衛隊 浜松基地 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■行程 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 0720;浜松基地 1430;機材撤収 0425 起床 0540 ホテル・ルモンド 713号室から 出撃 0720 航空自衛隊 浜松基地 北門 到着 0720〜1430 エアフェスタ浜松2006を見学 1530 遠州鉄道 上島駅 到着 1533 上島駅出発(新浜松行きに乗車) 1552 浜松駅出発(静岡 行きに乗車) 1701 静岡駅出発(沼津 行きに乗車) 1811 沼津駅出発(東京 行きに乗車) 2021 東京駅到着 2135 帰着 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コンディション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天候;曇 のち 快晴 視程;10km、気温;23.4℃、風速;3m/s、風向;西 使用滑走路;0720〜1430 RW27 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(1200浜松市)を参考に構成 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■エアフェスタ浜松2006 プログラム ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 0750-0820 オープニングフライ T-4中等練習機×2(第31教育飛行隊・浜松) T-4中等練習機×2(第32教育飛行隊・浜松) 0800-0850 航過飛行 早期警戒管制機(警空隊・浜松) 0850-0900 航過飛行 T-3初等練習機×1、T-7初等練習機×2(第11教育飛行隊・静浜) 0900-0920 機動飛行 F-15J要撃戦闘機(第306飛行隊・小松) 0920-0940 機動飛行 F-2A支援戦闘機(飛行実験団・岐阜) 0940-1010 救難飛行展示 MU-2A救難捜索機(救難教育隊・浜松) V-107救難ヘリコプター(救難教育隊・浜松) ※MU-2SとV-107のコンビによる展示飛行は今年で最後らしい。 1000-1050 航過飛行 T-4中等練習機×5(第31教育飛行隊・浜松) T-4中等練習機×5(第32教育飛行隊・浜松) 1100-1130 曲技飛行 エアロックアクロバティックチーム S-2B 1300-1400 曲技飛行 ブルーインパルス×6(第11飛行隊・松島) ※ブルーインパルスは第2区分を実施した。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■地上展示機 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ F-2 33-8523 F-15J 82-8897 RF-4EJ 57-6908 T-3 11-5546 T-4 16-5660(第1航空団50周年記念特別塗装;赤) 86-5767(第1航空団50周年記念特別塗装;青) T-4 ブルーインパルス #1 46-5725 #2 46-5726 #3 46-5730 #4 46-5729 #5 26-5804 #6 26-5805 予備機 46-5728 T-4(格納庫内展示) 06-5783 T-7 56-5923 T-400 41-5052 C-1 78-1023 C-130 85-1086 CH-47J 37-4484 E-2C 34-3452 E-767 74-3503 MU-2S 23-3226 KV-107 84-4848 U-125 92-3010 U-4 75-3252 UH-60J 48-4559 ○エアロック ピッツS-2B JA11AR ○アメリカ海兵隊 F/A-18 #205、#211 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■装備品展示 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ペトリオット発射機 49-3172 電源車 49-0047 浜基 高教-2 待機車 49-8501 浜基 高教-1 射撃管制装置 49-0194 浜基 高教-2 アンテナマストグループ 49-0241 浜基 高教-3 トレーラーヘッド 49-2160 浜基 高教-12 49-2148 浜基 高教-5 81式短距離地対空誘導弾(短SAM)発射機 46-7353 浜基 2術-6 81式短距離地対空誘導弾(短SAM)レーダー 46-7349 浜基 2術-2 短SAM(スティンガー) 携SAM(91式携帯地対空誘導弾) VADS 47-1201 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■航空自衛隊 浜松基地 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 主な配備部隊;航空教育集団司令部、第1航空団、第1術科学校、第2術科学校 教材整備隊、警戒航空隊、高射教導隊、第6移動警戒隊 中部航空音楽隊、浜松救難隊、浜松官制隊、浜松気象隊 浜松地方警務隊 所在地 ;静岡県浜松市西山町無番地 アクセス ;遠州鉄道 上島駅から徒歩60分 臨時バスにて浜松駅から25分(400円) 周波数 ;主要な交信は304.5MHzを用いていた。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■保存展示機材 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ F-86J 92-7929 ブルーインパルス塗装 ※前回の訪問時(2004.10.03)は大雨だったので、この場所にこの機体が保存 展示されていることには気が付かなかった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■外来機の帰投記録 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1452 T-400 美保基地へ向け離陸 1458 E-2C 三沢基地へ向け離陸 1503 CH-47J 入間基地へ向け離陸 ※ブルーインパルスの飛行終了後、早々に撤収したので正確な帰投記録ではな いが、徒歩にて上島駅に向かう道すがらチェックした。なお、1510頃に滑走 路が見えなくなったので、これ以降の動向は不明である。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 浜松と言えば雨の印象が強い。 一昨年、サンダーバーズをどうしても見たくて初めて浜松に遠征したが、土砂 降りの大雨でバーズは飛べるような状況ではなかった。 そして、土砂降りの大雨は回復の見込みもなさそうなので午前10時に撤収とい う、航空祭早帰り記録を樹立した地でもある。 そして、2年ぶりの浜松遠征 土曜日の日中は絶好の行楽日和であったにもかかわらず、夜に東海道線での浜 松への道中は大雨 ヤッパ、浜松は雨か・・・ 悲しくなったが、引き返すことも出来ないので遠征続行! 期待はしていなかったが、早朝には雨が上がり見る見る雲の切れ間が多くなり、 午前11時くらいには完全な快晴にまで回復した。 天の神様ありがとう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■エアポート雑記帳 ; 皆勤賞 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特に意識していたわけではないが、今年の10月は皆勤賞を受賞した。即ち、全 日 出撃または会社していたのである。(自宅休息なし) 福岡、名古屋、福島、浜松の4ヶ所に遠征し出撃回数は11 2006.10.01 航空自衛隊 芦屋基地 2006.10.07 航空自衛隊 小牧基地 2006.10.08 陸上自衛隊 守山駐屯地 2006.10.09 セントレア 2006.10.14 成田空港 2006.10.15 陸上自衛隊 木更津駐屯地 2006.10.21 陸上自衛隊 久里浜駐屯地 2006.10.22 陸上自衛隊 福島駐屯地 2006.10.27 海上自衛隊 観艦式予行 2006.10.28 羽田空港 2006.10.29 航空自衛隊 浜松基地 月間出撃が10回を越えることも実は希で、過去の出撃実績を紐解けば103ヶ月 の内で10ヶ月しかない。 そして、正確な記録はないのだが月間皆勤賞は初受賞だと思う。 今月は頑張りました。もちろん来月も頑張るぞ! なお、今後の予定は 2006.11.03(金) 航空自衛隊 入間基地 2006.11.04(土) 成田空港 2006.11.05(日) 成田空港 2006.11.11(土) 羽田空港でバーベキュー(チョットだけ撮影もする予定) 2006.11.12(日) 成田空港 2006.11.13(月) 会社または成田空港 2006.11.18(土) 成田空港 2006.11.19(日) 成田空港 2006.11.20(月) 成田空港 これ以降は未定だが、取り敢えず来月の下旬までは休みがなさそうだ。 どんなにくだらないことでもやり続けることが重要だと信じて頑張りたい。 (密かに二ヶ月連続での皆勤賞受賞を狙っている。) あっそうそう、細かいことだけど11.23(勤労感謝の日)は出勤日なので会社 で勤労日となっている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■出撃経費 ; 3,083円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 電車(480円)、バス(190円)、お好み焼き(500円)、夕飯(駅弁 深川飯; 830円)、キリンレモン(150円)、コインロッカー(300円)、発泡酒(633円) トップへ 最新のバックナンバーへ メールマガジン無料登録へ |