スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


エアポート出撃ダイアリー #0365 2006.10.01 航空自衛隊 芦屋基地

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0735;芦屋基地  1530;機材撤収

 0440    起床
 0525    ホテルグリーンドゥ博多 511号室から出撃
 0540    博多駅 出発
 0630    遠賀川駅 着
 0720    航空祭専用シャトルバス乗車
 0735〜1530 芦屋基地航空祭 見学
 1535    遠賀川駅行きシャトルバス乗車
 1621    遠賀川駅 出発
 1745    福岡空港 到着

   搭乗便;スカイマーク024便、定刻;福岡(2000)→羽田(2135)
   機材;B737-800、レジ;JA737K、搭乗ゲート;1、座席;10A

 2019    プッシュバック
 2023    タキシング開始
 2027    福岡空港RW16より離陸
 2135    羽田空港RW34Lへ着陸
 2140    羽田空港スポット24番に到着

 2325    帰着


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;気合を入れて「雨は降っていない!」と思い込めば苦にならない程度の
   小雨。昼ごろからは彼方の山並みが見えてきたが、ブルーインパルス登
   場と共に雨が降り出した。気のせいかもしれないが、ブルーインパルス
   の時間が雨が一番強かったように思う。
気温   ;20.9℃、風速;2m/s、風向;東
使用滑走路;0735〜1530 RW12
   ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(1200宗像市)を基に構成

※今回の福岡遠征から長袖にて出撃しているが、連日猛暑で長袖を持て余して
 いたのだが最終日になり漸く活躍の場が得られた。今日の気候で半袖は寒す
 ぎますものね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■芦屋基地航空祭プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オープニングフライト(T-4)   ・・・天候不良のため中止
航過(訓練)飛行(1回目T-4×3) ・・・天候不良のため地上滑走のみ
航過(訓練)飛行(2回目T-4×7) ・・・天候不良のため地上滑走のみ
航過(訓練)飛行(T-7、F-4、F-2)・・・天候不良のため中止
救難機飛行展示(午前の部)    ・・・天候不良のためUH-60Jのみ離陸、
                    U-125Aは地上滑走のみ
救難機飛行展示(午後の部)    ・・・UH-60JとU-125Aの両機種とも離陸
エアロック曲技飛行        ・・・実施
ブルーインパルス
・・・天候不良の中、通常通りにウォークダウン後に離陸三課目(ダイアモン
   ドテイクオフダーティーターン、ローアングルキューバンテイクオフ、
   ロールオンテイクオフ)を行ったが、部分的に雲が低い箇所があるため
   に天候確認モードへ移行した。この結果、ファンブレイク以後の課目実
   施は危険と判断され曲技飛行は中止となり編隊航過飛行へ変更となった。
   デルタ、ポイントスター、スワン、ピラミッド、トレイルなどを披露し
   た。なお、離陸準備中に2番機(66-5745)に不調が見つかり予備機を使
   用した。今年の百里基地航空祭でも同様のトラブルがあり、5番機(26-
   5804)の代替に予備機を使用していた。個人的には、今年のブルーイン
   パルス3回(百里、三沢、芦屋)中の2回が使用機に不調発生なので、こ
   れが大事故の前兆ではないことを祈るばかりである。


VADS(対空機関砲)展示・・・天候不良のため適役の航空機なしで実施
航空学生ドリル    ・・・通常通り実施
和太鼓・エイサー演奏 ・・・通常通り実施
地上展示       ・・・通常通り実施
              (天候不良のため一部の展示機は飛来せず)
バルーン係留飛行   ・・・天候不良のため一時中断を含み実施
軽装甲機動車展示   ・・・通常通り実施
花自動車       ・・・通常通り実施
模擬売店       ・・・通常通り実施

※祝賀会には麻生外務大臣が訪れていたようで、テレビで聞きなれた生声を拝
 聴できた。ただし、私は祝賀会に招待されるようなマトモナ人間ではないの
 で、会場の外へ漏れてくる声を耳にしたのみである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■地上展示機
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○航空自衛隊
T-4    46-5725 ブルーインパルス1号機
     66-5745         2号機
     46-5730         3号機
     46-5729         4号機
     26-5804         5号機
     26-5805         6号機
      46-5728         予備機
T-4 Red Dolphin
     26-5809、66−5751、06−5789、86-5761、16-5800、76-5759
     格納庫内展示 ;06-5785、06-5787、16-5802
     コクピット開放;16-5792
E-2C   34-3461
U-4    75-3252
C-1    58-1007
T-7    46-5920
T-400   21-5062
CH-47J  27-4482
UH-60J  58-4563
U-125A  22-3019

○陸上自衛隊
AH-1S 73477(JG-3477)
OH-6D 31275(JG-1275)

○エアロック
JA11AR


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■装備品展示
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
軽装甲機動車           45-6004 芦基 3術-1(体験搭乗)
レーダー装置(RS)        49-3136
電源車(EPP)          49-0182 芦基 2高5-1
アンテナマストグループ(AMG)  49-0154 芦基 2高5-1
トレーラーヘッド         49-2112 芦基 2高5-3
                 49-2114 芦基 2高5-5
81式短距離地対空誘導弾(短SAM) レーダー 46-7702 築基 8空-7
81式短距離地対空誘導弾(短SAM) 発射装置 46-7709 築基 8空-10
VADS-1改 47-1348(#1174) 築基 8空-12

○ペトリオットシステムの展開演習が展示され、使用機材はそのまま展示開放
 された。対象機材は以下の通り。
AMG         49-0208 芦基 2高6-1
レーダー      49-3006
電源車       49-0232 芦基 2高6-1
発射機       49-3084 芦基 2高6-2
          49-3105 芦基 2高5-5
待機車2号      49-8529 芦基 2高5-1
待機車1号      49-8527 芦基 2高5-1
衛星と通信する車  45-3438 芦基 2高6-1
中型トラック    46-5074 芦基 2高6-1
?         49-0221 芦基 2高6-1
電源車(牽引式)  49-6697 芦基 2高6-1
?         49-8027 芦基 2高6-1
発電車       49-6698 芦基 2高6-2
炊事車       47-7621 芦基 2高5-1
トレーラーヘッド  49-2136 芦基 2高6-4
          49-2113 芦基 2高5-4
          49-2087 芦基 2高6-3
小型トラック(2t) 46-4029 芦基 2高6-1


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■外来機の帰投記録
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1510 E-2C  三沢基地へ帰投
1515 U-4  入間基地へ帰投
1519 T-400 美保基地へ帰投
1528 C-1  美保基地へ帰投

※T-4は築城基地へ向け帰投準備中であった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■航空自衛隊 芦屋基地
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主な配備部隊;第3術科学校、第13飛行教育団、西部航空施設隊、第2高射群
       芦屋救難隊、芦屋管制隊、芦屋気象隊、芦屋地方警務隊
所在地   ;福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋1455
所在人員  ;約2,000名
基地総面積 ;約 440万m2
アクセス  ;JR遠賀川駅からシャトルバスで250円
       往路10分、復路45分(復路は渋滞するため)

※朝、遠賀川駅に到着すると同僚の姿は疎らであった。雨の影響かもしれない
 が芦屋基地の航空祭とは、この程度の混雑状況が通常なのだろうか?なお、
 私は始発バスの一番前座席に登場し、一番最初に下車した。即ち、今年の芦
 屋基地航空祭一番乗りはこの私であった。(自慢話し)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■保存展示機
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
T-1   05-5812
T-6D  002
T-33A  51-5610
F-86F  52-7406
F-86D  84-8106
F-104J 56-8663
H-19C  91-4777
F-1   80-8219
ナイキ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3泊4日での九州遠征も終了したが、概ね天候にも恵まれ ほぼ予定通りに日程を
こなすことができた。

YS-11のラストフライト、佐賀空港、芦屋航空祭と盛り沢山の欲張りツアーであ
ったため、出発前は不測の事態に怯えていたが今はホッとしている。

でも、のんびりしている暇などない。既に次週の戦いは始まっている。
次は3連休を利用して、小牧基地、守山駐屯地、セントレアの名古屋遠征が控え
ているのだ。

往復夜行バス利用なので現地2泊、車中2泊で4泊5日の遠征となる。体調を充分
に整えて望みたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 激しい勘違い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国各地の基地祭へ足を運ぶ目的の一つとして「保存展示機材の調査」がある。

例えば、今回訪問した芦屋基地にだけ配備されているT-4レッドドルフィンは松
島基地航空祭や那覇基地航空祭でお目にかかったこともあるが、保存展示機材
は自力では飛ぶことも動くこともできないので自らが足を運ばなければ一生で
会うことができない。

なので、私にとっては保存展示機材を調査撮影することは重要な作業となって
いる。

ただ、芦屋基地の保存展示機材たちは人気がないのか?
会場はガラガラ状態でほとんど誰も居なかった。ただ一人を除いては・・・

この人物が今回の主人公となるのだが、例えれば肥満体型の闘牛。
一言で表現すれば「キモイ、おばはん」 歳のころなら55〜60

重力に負けて垂れ下がった乳房はブラジャーの吊力では支えきれずに臍くらい
に位置しているし、顔は見るも無残。

見る価値などないのだが、困った事にこのおばはんはF-86に異常な興味を示し
機体の下にもぐり込んでおり、何処の角度から撮影しようと思っても100%の確
率でおばはんはフレームインしてしまう。

おばはんが消えてなくなるまで、しばらく粘ってみたが一向に撤退する気配が
ない。

時間がもったいないので「済みませんが、写真を撮りたいんですけど。」と声
をかけ一瞬だけでも退いてもらいF-86を撮影しようと思った。

ここで大きな勘違いが発生!
「えっ!? 私なんて・・・ 写真は困ります。」

この返答を聞いてしまい全身脱力状態。。。何を勘違いしているんだか・・・

「F-86の写真を撮りたいのでお前は邪魔だから退いてくれって」意味であり、
「あなたの写真を撮らせてください」という意味ではない。

このような激しい勘違いを堂々とこなしてしまう、女性という生物は恐ろしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 13,516円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR九州(1,640円)、福岡市地下鉄(250円)、シャトルバス(500円)、モノレ
ール&山手線内割引きっぷ(500円)
、発泡酒(426円)、スーパードライ(400
円)、天然水モルツ(280円)、やきそば(350円)、夕食(一蘭ラーメン替え玉つ
き;800円)、コインロッカー(300円)、飛行機(6,700円)、タクシー(1,14
0円)、天然水水割り(230円)


バックナンバー(#0301〜#0400)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ