スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


エアポート出撃ダイアリー #0261 2005.06.26 陸上自衛隊 岩手駐屯地

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0750;岩手駐屯地  1250;機材撤収

   0530    起床
   0630    ホテル小田島 306号室より出撃
   0654    JR盛岡駅出発(岩手県北バス)
   0730    陸上自衛隊 岩手駐屯地 着
   0750    開門
   0750〜1250 岩手駐屯地 創立48周年記念行事 見学
   1439    盛岡発 はやて18号 6号車10番B席
   1730    帰着


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;晴のち曇 5分くらい降雨
気温;25.1℃、風速;3m/s、風向;西
   ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(1200盛岡市)を基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■岩手駐屯地 創設48周年記念行事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0900〜1430 模擬店、装備品展示、お楽しみ広場、広報写真展、悠練館公開
      曹友コーナー、陶芸教室、茶道教室、駐屯地美術展
1000〜1115 記念式典、観閲行進
1230〜1310 音楽隊、太鼓演奏
1230〜1430 体験搭乗(74式戦車×3、ジープ×2)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■記念式典
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0935    音楽隊入場
0941    観閲部隊入場
0946    部隊長入場
0955    観閲部隊指揮官入場(2等陸佐)
0956    岩手県旗入場
1001    執行者臨場(特科連隊長 兼 岩手駐屯地司令の1等陸佐)
      執行者に敬礼
1003    国旗に敬礼
1004    巡閲
1008    執行者式辞
1012    来賓祝辞 其の壱 岩手県知事
1015         其の弐 自衛隊協力会会長
1022         其の参 参議院議員
1026    来賓紹介
1029    感謝状受賞者紹介
1032    祝電披露
1040    観閲行進準備
1044〜1105 観閲行進
1106    国旗退場
      岩手県旗退場

○訓練展示
   第1部 災害派遣装備品展示(1112〜1124)
・M8.0の地震発生
・偵察用オートバイと82式指揮通信車で陸上偵察(2組出動)
・OH-6Dで航空偵察
・火災発見
・災害派遣部隊登場
 (トラック、水タンクトレーラ、野外炊具1号、掩体掘削機、75式ドーザなど)
・UH-1で負傷者救出
・化学防護隊入場(化学防護車、除染車3形)


   第2部 戦闘訓練展示(1126〜1142)
・地上偵察(82式指揮通信車×2)
・敵部隊発見(重機関銃×2、戦車×2)
・敵戦車の砲撃を受け82式指揮通信車×2は敗走
・OH-6Dで航空偵察
・敵航空機攻撃を警戒して高射隊入場
  (81式短距離地対空誘導弾、35mm二連装高射機関砲)
・特科部隊入場(FH-70×4)
・敵機を高射部隊が迎撃
  先ほど見方として登場したOH-6Dが敵機役を担う"荒技"を披露
・FH-70×4で前進支援射撃
・対戦車ヘリコプター(AH-1S)が航空支援
・FH-70×4で突撃支援射撃
・戦車隊突撃
・82式指揮通信車×2も突撃
・35mm二連装高射機関砲が対地掃射
・航空部隊前進(AH-1S、UH-1、OH-6D)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■装備品展示
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
74式戦車           95-0492 9戦-2
60式装甲車          91-5164 9戦-2
155mm榴弾砲 FH-70      0206   9戦-12
35mm二連装高射機関砲(L-90) 056   9高特-1
81式短距離地対空誘導弾    04-2645 9高特-2
偵察用オートバイ       11-1590
人命救助システム 一式
対迫レーダ          78-9049 9特-情
82式指揮通信車        25-1205 9特-2本


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■岩手駐屯地について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主な配備部隊;第9特科連隊、第9戦車大隊、第9高射特科大隊
       岩手駐屯地業務隊、第346施設中隊、第389会計隊
所属隊員  ;約1,600名
所在地   ;岩手県岩手郡滝沢村滝沢字後268-433
アクセス  ;盛岡駅から路線バスで35分530円
       または いわて銀河鉄道渋民駅から徒歩110分
土質    ;岩手山の火山灰なので土埃が激しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■保存展示機材
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○正門脇に展示
 OH-6J 31085(JG-1085)
 T-6練習機(機番未記載)
 61式戦車
 60式装甲車
 105mm榴弾砲
 40cm(16インチ)艦砲弾

○史料館前に展示
 105mm榴弾砲
 155mm榴弾砲


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
屋外で行動していると様々な光景に出会えることが面白い。
題して「いつもの光景と衝撃的な光景」

○いつもの光景
自衛隊の一般開放に行くと頻繁に見られる光景。それは隊員にカラムお爺さん
やオジさん。お爺さんの場合は「俺は昔、ゼロ戦に乗っていて空中戦をしたん
だ!」など、戦争中の武勇伝が中心で長々と隊員さんに纏わり着いている場合
が多い。今後は戦争を体験した人はどんどん少なくなってゆくので貴重なお話
でもあるのでこれは許される範囲であろう。
一方、オジさんの場合は性質が悪い。「自衛隊は違憲じゃないの?」とか「戦
車なんか税金の無駄使いじゃないの?」などのように絶対に答えられないよう
な質問をして食い下がっている。こういう質問は無視するしかないのだが、本
日見かけたオジさんの質問は「青春とは何だ!?」
ビール片手に2等陸士3人に説教していた。「君たちが一生懸命 国の為に頑張
っているのはワカル。でもな!君たちに青春はあるのか?青春とは何だ!?」っ
と説いていた。2等陸士と言えば年の頃なら18〜19
チムポのお毛毛も生え揃っていない様な若人に「青春とは何だ!?」と聞いて
も答えられるわけがないだろが!!!
「青春時代は夢なので、その夢から覚めた後にホノボノ回想するものだ」と、
"森田公一とトップギャラン"が唄っていたではないか。

○衝撃的な光景
岩手駐屯地での活動も終わり、帰路へ着くためにバス停で時間をつぶす。そし
て数人の人たちもまたバスを待っていた。そこへやって来たのは小学生とお婆
さん。なんでもない光景であったが、事態は一変した。お婆さんが突然走り出
す。お嬢様走りで可愛らしく草むら目掛けて・・・
何で走っているのかな? 草むらには一輪の花が咲いていたのでそれを摘みに?
が、その花には目もくれずに そのままスルー
更に奥にも別の花が咲いていたので、その花を摘む気なのか?
い〜や違う。お婆さんはそのまましゃがみ込んでしまった。雑草で隠されて足
元は見えないが顔は見えている。どんなに考えても小便をしているとしか思え
ない。
バス停からの距離は12メートル
お婆さんには羞恥心がないのか?
すぐ近くにはローソンがあるのでトイレを借りれば良いのに・・・
本物の"お花摘み"を目撃してしまい衝撃を受けた。悪夢に出てきそうなほど脳
裏に焼きついてしまったのである。(涙)
余談ではあるが、"お花摘み"の証拠としてお婆さんのスカートには雫がついて
いたのだ。トホホ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 禁断の果実
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とうとう禁断の果実を食べてしまった。その果実の名は"新幹線"
「食べてはならぬ」と言い伝えられていただけあって、やはり美味い。

この味を覚えてしまったからには・・・ また食べてしまうのかもしれない。

本当に新幹線って早くて便利だと痛感する。盛岡発1439の"はやて号"に乗った
ら自宅着は1730

たったの3時間でくつろぎモードになれるのが嬉しい。一方、復路も夜行バスだ
とすると盛岡発は2330なので、自宅でシャワーを浴びている時間でもまだまだ
バスの出発時間までは程遠い。
更に早朝に東京着でそのまま業務をこなして月曜深夜に帰宅することになる。
この差はデカイ!

今後は新幹線をバリバリ利用したいが軍資金が底を着くので毎回は無理
それでも、一度おいしい果実を食べてしまうと不味い物は食えなくなるんだよ
な・・・ どうしよう?

ところで、東海道新幹線の場合「ひかり号」と「こだま号」が走っている。
その名の通り、「ひかり号」が早くて「こだま号」は止まる駅が多い。とても
解りやすい。

一方、東北新幹線は「はやて号」と「やまびこ号」
"やまびこ"とは音速で進むので「やまびこ号」が"ひかりタイプ"の運行と思い
きや!?
「はやて号」が"ひかりタイプ"らしい。そして全席指定だったので正確には"の
ぞみタイプ"なのか?

となれば、「やまびこ号」が"こだまタイプ"?  だとすると東北新幹線には
"ひかりタイプ"は運行していないのか?

「はやて」、「やまびこ」、「こまち」、「とき」、「つばめ」、「つばさ」
だの・・・
どれが早くてどれが各駅停車なのかサッパリ解らん!

全新幹線なんでもかんでも「ひかり号」と「こだま号」に統一してくれれば誰
にでも解り易いのに・・・


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 15,235円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス(1,250円)、発泡酒(562円)、ジャイアントポークフランク(155円)
山海ホタテ焼貝ヒモ(158円)、新幹線(13,110円)


バックナンバー(#0201〜#0300)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ