| スポッターズ的ひこうき写真館                                               飛行機
           ヴァリグブラジル航空 
 
 南米からの唯一の定期便乗り入れエアラインである。設立は1927年で日本への乗り入れは1968年7月(羽田空港)であった。*********************************************************************
 最新鋭の機材をしても直行便での運航は距離的に無理であり、ロサンゼルス経由での運航となった。
 
 ところが、2001年9月11に発生したアメリカ同時多発テロの影響により、アメリカのセキュリティレベルが高くなり日本への渡航途中のブラジル人にはアメリカのトランジットビザ取得が義務づけられた。
 
 この影響で旅客が減少し日本路線を2006年1月14日にて運休することになった。
 
 ※新塗装登場※
 新塗装は1999年初頭から日本路線に導入され、濃紺を背景にして風向を示す金色のコンパスがデサインされている。
 
 ※新々塗装登場※
 2003年に新塗装がマイナーチェンジした。VARIGタイトルが大きくなりBrasilの位置が変更になった。
 
 とは言うものの、業績悪化により倒産状態となり、ヴァリグ便名でのフライトは消滅した。(勿論、日本への飛来もなくなった。)
 
 南無阿弥陀仏
 
 *********************************************************************
 B747-341 旧塗装
 現在では日本の空で見ることは出来なくなってしまった。
 
 
 
 MD-11*********************************************************************1998年末からMD-11が就航した。
 
 *********************************************************************
 MD-11 タイトルがデカイ
 
 
 
 MD-11 1994ワールドカップ アメリカ大会優勝記念特別塗装1994年のアメリカ大会優勝を記念して登場した特別塗装機
 私的にはこの機体との出会いは1回のみである。飛来頻度はあまり高くなかったのか?
 とにかくGETできて一安心。。。 2001年夏には機首のロゴが消え、現在ではノーマル塗装に戻っている。
 
 
*********************************************************************
******************************************************************************************************************************************
 MD-11 スターアライアンス
 
 
 MD-11 ステッカー
 ブラジルをアピールするステッカーが付いているが、これはスターボード側にしか付いていないので要注意!かつ撮影機会がかなり少ない。
 
 
 MD-11 就航50周年記念のマーク付き
 
 
 トップへ  戻る
 
  
 
        
          
            | RG | VRG | Varig Brazilian Airlines |  |