| ストロボ | スピードライト420EX | |
| トランスミッターST-E2 | ||
| タイマー | タイマーリモートコントローラー TC-80N3 | |
| フィルム | ポジ | PROVIA 100F |
| ネガ | フジカラー SUPER 400 | |
| 三脚 | Velbon CX-444 | 定価は高価だが買値はお安い優れもの。 |
| 脚立 | オリビアmini CC-60A | 2段式 |
| エアバンド | Alinco DJ-X11 | アンテナとイヤホン付き |
| YUPITERU MVT-7300 | ||
| カ メ ラ 鞄 の 中 身 |
メモ帳、ペン、マジック | メモ用 |
| 500mLのペットボトル飲料 | 食料はなくとも飲み物さえあれば何とかなります。無糖系を常備 | |
| 予備フィルム | 様々な事態に対応するために、種々のフィルムを携帯 | |
| 折畳傘 | 雨具として必需。炎天下の日傘代わりにも使用 | |
| 帽子 | 冬場は防寒の効果もあり | |
| 軍手 | 防寒用 | |
| 単眼鏡 | Kenko 7×18 | |
| 予備電池 | 単三乾電池、CR123A、4LR44 | |
| タオル | 夏場は汗拭き、冬場は防寒、その他は手拭き等々便利 | |
| 小型懐中電灯 | ||
| ゴミ袋 | 場所取り用&雨天時の機材防水用 | |
| ガムテープ | 場所取りの時に、ゴミ袋を固定する為に使用 | |
| ポケットティッシュ | ||
| リップクリーム | 唇が乾燥したときに使用 | |
| 爪切り | 爪が割れやすい体質なので常備 | |
| 携帯ラジオ | SONY 3 BAND RADIO ICF-SX4.5V | |
| 水平儀 | ほとんど使わない | |
| 盗難防止用チェーン | ||
| 時刻表 | ||
| バス回数券 | 成田国際空港周辺で使うバスの回数券 | |
| フィルターを外す器具 | フィルターがはずれなくなった時に使用 |
退役 |
|
| 稼動期間 | |
| 旧メイン | 2001年 7月〜2006年 1月 |
| 2006年 1月〜2013年 6月 | |
| 2013年 6月〜2019年 7月 | |
| モバイル | 2004年 1月〜2010年 8月 |
| 2005年 8月〜2014年 2月 | |
| 2009年 4月〜2012年12月 | |