| 有田川町鉄道交流館 和歌山県 有田郡 有田川町 大字徳田 178 北緯34度03分56秒 東経135度14分48秒 |
2015年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 旧国鉄の誇る貨物用蒸気機関車であるD51(通称デゴイチ)は、1936年2月の1号機から1945年1月の1115号機までの9年間、全国13工場で製造された。 展示されている車両は、製造最後の第3グループ161両の中の1両である。 |
主要諸元 |
|
| 全長 | 1973m |
| 全幅 | 294m |
| 全高 | 398m |
| 重量 | 125t |
略歴 |
|
| 製造 | 1944年4月 |
| 製造所 | 日本車輛 |
| 引退 | 1976年3月 |
| 総走行距離 | 約212万km |
| 最高速度 | 時速85km |