| 旧アエロスパシアル社が中国とシンガポールの3ヵ国共同で開発したヘリコプターで、名称はコリブリ。 コリブリとはフランス語でハチドリを意味している。 その名の通り軽快に飛び回るユーロコプター社のラインナップの一番小さな5人乗りの機体である。 メインローターは、スフェリフレックス構造を採用し潤滑油が不要になっている。 メインブレードは複合材を使用し先端形状を放射線状に削り出している。 これにより空力的な性能が向上し、騒音も軽減した。 尾部にはフェネストロンを採用し、エンジンはターボメカ/アリウス2F×1基を搭載、定格出力564shpを減格504shpで使用している。 フロントの視界を確保するため窓は大きく広げてある。 機体の後部に独立した貨物スペースを設け、居住空間を確保してある。 登録数は5機(2008年8月末現在) |
|---|
主要諸元 |
|
| エンジン | ターボメカ・アリウス2F×1 |
| メインローター直径 | 10.0m |
| 全高 | 3.4m |
| 胴体全長 | 9.66m |
| 全幅 | 1.5m |
| メインローター面積 | 78.5m2 |
| 機体重量 | 895kg |
| 最大重量 | 1,680kg |
| 搭載量 | 803kg |
| 最大速度 | 237km/h |
| ホバリング限界高度 | 5,121m |
| 地面効果なし | 4,766m |
| 上昇限度 | 6,096m |
| 航続距離 | 783km |
| 乗員 | 2名 |
| 乗客 | 5名 |
| 製造 | ユーロコプター |
| 初飛行 | 1994年4月21日 |
| EURO COPTER EC120 COLIBRI |