スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #2078

       2025年7月25日(金) 陸上自衛隊 霞ヶ浦駐屯地(終業後出撃)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1600;撮影開始  1625;機材撤収

 1350    コアタイムなしのフルフレックス制度を行使して自宅から出撃
 1405    最寄りのバス停に到着
 1421〜1431 路線バスに乗車(つくばセンターまで)
 1452〜1524 路線バスに乗車(つくばセンター→荒川沖駅西口)
 1535〜1542 路線バスに乗車(荒川沖駅東口→補給所)

 1545    霞ヶ浦駐屯地に到着
       開門まで待機(行列なし)
 1600    開門
 1600〜1625 霞ヶ浦駐屯地 納涼大会
       機材撤収

 1641〜1653 路線バスに乗車(補給所→荒川沖駅東口)
 1700〜1738 路線バスに乗車(荒川沖駅西口→つくばセンター)
 1745〜1810 路線バスに乗車(つくばセンターから)

 1815    自宅に帰着にて全日程終了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;晴れ
午後4時;34.2℃、風速;2.9m/s、風向;南
 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(茨城県 土浦)を基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■霞ヶ浦駐屯地 納涼大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:00〜20:00 一般開放

17:00〜17:10 主催者挨拶
17:10〜17:20 来賓挨拶
17:30〜17:50 土浦日大 音楽部(音楽演奏)
17:50〜18:10 土浦二校 書道部(書道パフォーマンス)
18:10〜18:30 筑波大学(斬桐舞)
18:40〜18:55 隊員 かっぱ踊り
18:55〜19:20 自由踊り、ちびっこプレゼント
19:30     打上花火


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■装備品展示
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
破壊機救難消防車 24-0618 霞校


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■保存展示機材
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし
 ※保存展示機材は駐屯地地区にあるハズだが、本日は立ち入り禁止となって
  いた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■霞ヶ浦駐屯地について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;茨城県 土浦市 右籾町 2410
アクセス  ;JR荒川沖駅から路線バスなど
主な配備部隊;
〇東部方面隷下部隊
 ・関東補給処
 ・東部方面航空隊;東部方面管制気象隊 第1派遣隊
 ・東部方面後方支援隊;第101全般支援隊、第103補給大隊、第302弾薬中隊
 ・東部方面システム通信群;第105システム通信大隊 第320基地通信中隊
 ・東部方面会計隊;第413会計隊
 ・霞ヶ浦駐屯地業務隊
〇防衛大臣直轄部隊
 ・航空学校;霞ヶ浦校
 ・警務隊;東部方面警務隊 第127地区警務隊 霞ヶ浦派遣隊


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 2,247円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地元の路線バス(230円)
関東鉄道バス(つくばセンター→荒川沖駅西口;500円)
関東鉄道バス(荒川沖駅東口→補給所;290円)
関東鉄道バス(補給所→荒川沖駅東口;290円)
関東鉄道バス(荒川沖駅西口→つくばセンター;500円)
地元の路線バス(200円)

夕食(自宅にて)
サッポロ北海道生ビール(350mL;237円)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NAVITIMEによれば、自宅から霞ヶ浦駐屯地までは13.2kmとのことだ。

車で行けばピュピュっとスグに到着できるのだが、駐車場に困ることは必至な
ので公共の交通機関を用いて現地を目指すことにした。

霞ヶ浦駐屯地まで路線バスを3線乗り継ぐことになる。

在宅勤務を早々に切り上げ午後1時50分に自宅を出発。
屋外は激烈に暑かった。
最寄りのバス停に到着した頃には既に汗だく。

バスの車内で涼みながら、つくばセンターに到着。次に乗る路線バスまでの乗
り換え時間に余裕があったので、早速だがビールで給水し荒川沖駅東口行きの
バスを待つ。

荒川沖駅に到着。霞ヶ浦駐屯地までは路線バスもあるのだが、駐屯地の開放日
なので混雑が激しいと思い徒歩での移動を覚悟していた。

道中は2.3km。充分に歩ける距離である。

ところが、荒川沖駅東口のバス停には誰もいなかった。
あれれ???

まぁいいか。
誰もいないのであればバスに乗るの一択だ。

霞ヶ浦駐屯地に到着。
あれれ???

開門待ちの行列がない。
周りには4〜5人くらいしかいないし。

近所のKIDSも皆無。
嫌な予感がした。

手荷物検査を受け駐屯地内に入ってみると撮影対象物がホボない。
まぁ納涼大会なんてこんな物ヨノ。

早々に機材撤収。
帰路も路線バスを3線乗り継ぎ自宅を目指した。

それにしても、この暑さは殺人的だな。


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
 Writer     Yochi
 メール     yoyotoru@mail.goo.ne.jp
 ホームページ  http://airportworld.sakura.ne.jp/
 バックナンバー http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html
 発行部数    http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html
 登録&解除   http://airportworld.sakura.ne.jp/tourokukaijyo.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを
 ご了承願います。
●時刻表示は日本標準時で記載してあります。
●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。


本日のGPSログ

トップへ  バックナンバー目次へ  メールマガジン無料登録へ