スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #2076

      2025年7月23日(水) 航空自衛隊 木更津分屯基地(終業後出撃)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1605;撮影開始  1635;機材撤収

 1405    コアタイムなしのフルフレックス制度を行使して出撃
 1550    JR巌根駅に到着

 1555    航空自衛隊 木更津分屯基地に到着
       開門待ちの行列に参加
 1600    開門
 1605    手荷物検査を完了

 1605〜1630 航空自衛隊 木更津分屯基地 盆踊り
 1630〜1635 柵外から保存展示機の状態を目視確認
       機材撤収

 1645    JR巌根駅に到着
 2005    自宅に帰着にて全日程終了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;快晴
午後4時;30.8℃、風速;4.6m/s、風向;南西
 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(千葉県 木更津)を基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■航空自衛隊 木更津分屯基地 盆踊り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:00〜20:30 一般開放
18:00〜20:30 盆踊り

イベント内容(グラウンド)
  盆踊り、子供イベント、野外売店など


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■地上展示
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
軽装甲機動車 45-6047 木分基 4補木支
水タンク車  47-3739 木分基 4補木支


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■装備品展示
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人命救助システム


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■保存展示機材
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
F-104J(36-8532)、T-1B(35-5867)
 ※立ち入り禁止区域だったため、撮影には至らず。柵外からの目視確認のみ
  を実施。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■航空自衛隊 木更津分屯基地
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;千葉県 木更津市 岩根 1-4-1
アクセス  ;JR巌根駅から徒歩5分
主な配備部隊;補給本部 第4補給処 木更津支処
       木更津地方警務隊


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 2,485円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR東日本(浅草橋→巌根;1,166円)
JR東日本(巌根→南流山;1,166円)
つくばエクスプレス(南流山→つくば;838円)
地元の路線バス(230円)
会社から支給の交通費(-1,650円)

夕食(自宅にて)

サッポロ黒ラベル(350mL;237円)
サッポロ黒ラベル(350mL×2;498円)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
木更津分屯基地に保存展示されている機体達は、柵外から撮影したことはある。
柵外からだと植物が邪魔で画角が限られるので、やはり基地内から撮影したい
と思っている。

本日は、木更津分屯基地にて盆踊りが開催されるとのこと。
一般人でも基地内に入れるのでチャンス到来!

早速、木更津分屯基地の建物配置の予習を実施。
入場は正門でほぼ確定。盆踊りはグラウンドで開催されるであろう。

この配置だと正門からグラウンドまでの直線が開放地区となり、その他は立ち
入り禁止区域となる可能性が大きい。

残念なことに保存展示機たちは、正門からグラウンドまでの動線から外れてい
る。

これでは望みは薄い。
それでも自転車置き場とかが設けられていれば、ワンチャン撮れるかもしれ
ない。

取り敢えず行ってみた。
んが。
やっぱり駄目だった。

これを以て、無駄足だと後悔すらしないのだから、この遊びは止められない。
さてと。次は何処に行こうかなぁ。


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
 Writer     Yochi
 メール     yoyotoru@mail.goo.ne.jp
 ホームページ  http://airportworld.sakura.ne.jp/
 バックナンバー http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html
 発行部数    http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html
 登録&解除   http://airportworld.sakura.ne.jp/tourokukaijyo.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを
 ご了承願います。
●時刻表示は日本標準時で記載してあります。
●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。


本日のGPSログ

トップへ  バックナンバー目次へ  メールマガジン無料登録へ