スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #2065

            2025年5月31日(土) 山口周遊 8日目;主に移動

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 0400    起床
 0540〜0555 キャンピングカー車内にて朝食
 0615    道の駅「ソレーネ周南」から出撃

 0730〜0740 山陽道 宮島SA(広島県)にて休憩
 0955〜1000 山陽道 吉備SA(岡山県)にて休憩
 1135〜1210 山陽道 三木SA(兵庫県)にて休憩(昼食と給油)
 1340〜1350 名神道 草津PA(滋賀県)にて休憩
 1535〜1540 東名道 守山PA(愛知県)にて休憩

 1705    新東名道 浜松SA(静岡県)に到着
       元祖浜松ぎょうざ石松にて夕食
       給油
 1750    新東名道 浜松SA(静岡県)を離脱

 1805    新東名道 遠州森町PA(静岡県)に到着
 1805〜1835 お風呂キャンセル界隈対応、夜の身支度
 1835    全日程終了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;快晴 のち 曇 のち 晴れ

【広島県 廿日市津田】
午前 7時;15.1℃、風速;0.8m/s、風向;北北東

【岡山県 岡山】
午前10時;22.9℃、風速;8.4m/s、風向;北

【兵庫県 三木】
正午   ;22.5℃、風速;5.5m/s、風向;北北西

【滋賀県 大津】
午後 2時;19.4℃、風速;4.6m/s、風向;北西

【愛知県 豊田】
午後 4時;22.2℃、風速;2.0m/s、風向;北西

【静岡県 浜松】
午後 6時;21.0℃、風速;5.3m/s、風向;西

 ※気温および風速風向は気象庁のアメダスを基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし
 ※撮影行動には至らなかった為、収穫なし(出撃回数にはカウントせず)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 14,637円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
軽油(39.00L;6,669円 @171円/L)
軽油(28.80L;5,011円 @174円/L)
山陽道、新名神道、名神道、東名道、新東名道(徳山西ICから;明日支払予定)

朝食(おいも蒸しまん 半分;124円、自家製スナップえんどう)
昼食(明石焼き6個入り;650円)
夕食(角煮チャーハンセット 餃子5個;1,580円)

杏仁烏龍(480mL;108円)
やさしい麦茶(680mL;95円)

サッポロ黒ラベル(350mL×3;400円)

入浴(お風呂キャンセル界隈;0円)
宿泊(新東名道 遠州森町PA P泊;0円)

 ※燃料代は遠征出発時に満タンとし、給油実績を記載している。
 ※本日の走行距離は746.1kmであった。
 ※土産として購入した日本酒の一部は、夕食時に飲んでしまっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山口県の道の駅 ソレーネ周南を出発したのが午前6時15分
車重が重くタイヤの負担が大きいのでMyキャンピングカーの速度制限は時速80
kmとしている。

途中、休憩したり、トイレに行ったり、食事をしたりして停止するので、進め
る距離の目安は1時間で60kmとなる。

山口県から自宅までの距離は約1,000kmなので、割り算をすると約16時間30分で
帰りつけることになる。

到着予定時間は午後23時頃となる。

走る。とにかく走る。
走っても、走っても残距離は減らない。

延々と運転していても、疲れることはないが飽きる。

午後5時5分
新東名道の浜松SAに到着。残距離は約300km
出発時の計算通り、到着予定時間は午後23時頃である。
順調だ。

だが、ここでプツリと糸が切れた。

帰れないこともないけど
運転にも飽きたからヤーメた。

浜松SAで夕飯を食べて、お隣の遠州森町PAに移動し、ここを宿泊地とした。
移動した理由は二つ。

一つ目;浜松SAは人が多いので、静かなPAに移動したかった。
二つ目;万々が一の災害発生時に備え、長時間停車時は満タンにしておきたい。
    浜松SAは構造上、給油をすると元に戻れない。

お風呂に入れないデメリットはあるが、車内で裸になり、濡れタオルで拭った
ので、気分はリフレッシュ。

明日は気分を新たに、安全運転で自宅を目指す。
家に帰るまでが遠足だからね。


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
 Writer     Yochi
 メール     yoyotoru@mail.goo.ne.jp
 ホームページ  http://airportworld.sakura.ne.jp/
 バックナンバー http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html
 発行部数    http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html
 登録&解除   http://airportworld.sakura.ne.jp/tourokukaijyo.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを
 ご了承願います。
●時刻表示は日本標準時で記載してあります。
●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。


本日のGPSログ

トップへ  バックナンバー目次へ  メールマガジン無料登録へ