スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #2058

            2025年5月24日(土) 山口周遊 1日目;主に移動

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 0400    起床
 0500    出撃

 0715〜0730 東名道 中井PA(神奈川県)にて休憩(朝食など)
 0905〜0925 新東名道 静岡SA(静岡県)にて休憩

 1010    新東名道 浜松PA(静岡県)に到着
       静岡海鮮定食 遠州濱乃屋にて早めの昼食
       給油
 1050    新東名道 浜松PA(静岡県)を離脱

 1250〜1310 新名神道 鈴鹿PA(三重県)にて休憩
 1455〜1500 中国道 西宮名塩SA(兵庫県)にて休憩

 1530〜1540 道の駅「よかわ」に立ち寄り

 1600〜1650 東条温泉 とどろき荘にて入浴
 1700    道の駅「とうじょう」に到着
 1700〜1705 道の駅「とうじょう」の設備状況を確認
 1705    全日程終了(夕食は車内にて)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;曇 のち 雨 のち 曇

【神奈川県 小田原】
午前 7時;18.6℃、風速;2.3m/s、風向;北北東

【静岡県 静岡】
午前 9時;21.0℃、風速;4.8m/s、風向;東北東

【静岡県 浜松】
午前10時;21.5℃、風速;4.0m/s、風向;東

【三重県 亀山】
午後 1時;17.4℃、風速;1.3m/s、風向;東

【兵庫県 三田】
午後 3時;17.7℃、風速;5.0m/s、風向;東南東
午後 5時;18.0℃、風速;7.3m/s、風向;東南東

 ※気温および風速風向は気象庁のアメダスを基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし
 ※撮影行動には至らなかった為、収穫なし(出撃回数にはカウントせず)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 28,287円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
軽油(30.00L;5,340円 @178円/L)
軽油(27.67L;4,040円 @146円/L)
常磐道(桜土浦ICから;1,260円)
首都高速(1,470円)
新東名道、伊勢湾岸道、新名神道、京滋バイパス、名神道、中国道
                        (吉川ICまで;8,960円)

朝食(手巻寿司 納豆;195円)
昼食(まぐろの漬け丼;1,749円)
夕食(ヒレ串カツ 半分;250円、すき焼きコロッケ 半分;200円、じゃが天 半
   分;200円、自家製スナップえんどう、肩ロース生ハム;140円、お好み
   焼&焼きそば 半分;249円)

やかんの麦茶(650mL×2;190円)
サッポロ黒ラベル(350mL×3;600円)

土産(駿河だより桜エビはんぺん6枚;864円)
土産(純米吟醸 山田錦 無濾過 生原酒 仙介 720mL;1,980円)

入浴(東条温泉 とどろき荘;600円)
宿泊(道の駅「とうじょう」 P泊;0円)

 ※燃料代は遠征出発時に満タンとし、給油実績を記載している。
 ※本日の走行距離は639.1kmであった。
 ※土産として購入した日本酒の一部は、夕食時に飲んでしまっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
正規のゴールデンウィーク期間中に遠出をするのは、2023年で引退した。
理由はもちろん、何処も彼処も混み過ぎているから。

昨年からは、正規のゴールデンウィーク期間中はカレンダー通りに働き、期を
ずらして連休を楽しむことにした。(月から金まで丸っと有給休暇を取得)

命名;アフターゴールデンウィーク
略して;AGW

今年も、待ちに待ったAGWが始まった。
目的地は山口県である。

自宅からは、かなりの距離があるので、今夜はここ、道の駅とうじょうを中継
地とした。

それにしてもAGWは快適だなぁ。
高速道路はガラガラだし、SAやPAだって空いている。

SAのフードコートで昼ごはん食べられたし。やはり正規のゴールデンウィーク
期間中は、普通に働くに限るな。


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
 Writer     Yochi
 メール     yoyotoru@mail.goo.ne.jp
 ホームページ  http://airportworld.sakura.ne.jp/
 バックナンバー http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html
 発行部数    http://airportworld.sakura.ne.jp/magbackno.html
 登録&解除   http://airportworld.sakura.ne.jp/tourokukaijyo.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを
 ご了承願います。
●時刻表示は日本標準時で記載してあります。
●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。


本日のGPSログ

トップへ  バックナンバー目次へ  メールマガジン無料登録へ