スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #1011

                  2013年9月1日(日) 東京へリポート

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0740;東京へリポート  1200;機材撤収

 0455    起床
 0645    出撃
 0740    東京へリポートに到着
 0745〜0750 車の駐車ポイントを散策
 0750〜1025 荒川の堤防
 1025〜1045 ミニスカポリスが駐禁の取り締まりに来たので車の移動作業
 1045〜1200 荒川の堤防
 1345〜1400 あさひ自転車で折り畳み式自転車の整備と買い物
 1405    自宅に一時帰宅
 1420〜1520 近所のスーパーに食材の買い出し
 1520    全日程終了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;晴れ

午前 8時;29.7℃、風速;6.2m/s、風向;南南西
午前10時;30.6℃、風速;7.7m/s、風向;南
正午   ;31.7℃、風速;7.5m/s、風向;南

使用滑走路;0740〜1200 RWR19

 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(東京都 江戸川臨海)を基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防災訓練に参加したと思われる警視庁、消防庁、報道関係のヘリコプター15
機くらい。特に目新しいレジは見当たらなかったので、新規撮影機材はないも
のと思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 百里基地航空祭
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
百里基地といえば陸の孤島。

最寄の駅は遠いし、公共の交通機関も疎なり。
近隣の公道は、多量の通行を想定していないので、航空祭の時には大渋滞に見
舞われる。

これまで、百里基地航空祭への参加は1998年、1999年、2004年、2006年の4回だ
けである。

最寄の石岡駅からはシャトルバスが運行されるので、朝一番便を利用すれば大
渋滞に巻き込まれることなく百里基地まで辿り付ける。

往路はこの作戦で問題ない。

困るのは復路。百里基地周辺の道が大渋滞しているので、復路のシャトルバス
は3時間くらいかかったこと記憶している。この記憶は1998年のものなので、現
在はどの様になっているのかは知らない。

1998年に復路のシャトルバスが3時間だった経験を元に、1999年からはシャトル
バスの利用は往路のみとし、復路は鹿島鉄道の常陸小川駅まで歩いていた。百
里基地から常陸小川駅までは徒歩約90分なので、このくらいの距離ならストレ
スなく歩けた。

そして、常陸小川駅から石岡駅までは鹿島鉄道に乗って帰路に着く。過去は、
この作戦を実行していたのだが、残念なことに鹿島鉄道は2007年にて廃止とな
った。

これは痛い。帰路の足が絶たれたのである。

ここで選択肢は2つ。

1.大渋滞に巻き込まれながら、シャトルバスを耐え抜く。
2.石岡駅まで歩く。距離は約17kmなので約3時間30分くらいか。

どちらも嫌だ。
帰路の足が絶たれた事もあり、百里基地航空祭には2006年を最後に参加してい
ない。

でも、百里基地の航空祭は魅力的だ。
イーグルはバンバン飛ぶし、ファントムの偵察飛行も見学できるし。その他も
盛りだくさん。可能であれば参加したい。

ここで、新たな作戦を考案した。新作戦を発表しよう。

日曜日の午前0時に自宅を出発する。
午前2時頃、百里基地到着。基地内の駐車場の状況を確認する。
もし開門していれば、基地内に入場し、車の中で仮眠。
開門していない場合は、石岡駅まで移動し民間の駐車場に入庫。
午前5時まで仮眠。
午前5時になったら、折り畳み式自転車を組み立てて百里基地に向かう。
自転車なら約17kmの道程だって屁のカッパ。ゆっくり走っても90分くらいだろ
うか。
航空祭終了後は、再び自転車に乗って石岡駅へ。
民間駐車場で留守番していた愛車を回収して自宅へ向かう。

こんな作戦にしようと思う。
この作戦なら、ナンとかなりそうだし、万が一なんらかの不具合があり航空祭
に参加できなくっても恨みっこなしで。

ところで、午前2時に自衛隊の駐車場が開門していることなんかあり得るのだ
ろうか?

数年前、午前0時くらいに開門したような噂を聞いたことがあるので、一応期
待はしているのだが・・・。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 2,140円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガソリン(880円)
首都高速(800円)

朝食(おにぎり3個;371円)
昼食(絶食;0円)

健康ミネラル麦茶(600mL;89円)

 ※ガソリン代は単価153円/L、燃費は16.6km/L(2012年実績)として総走行距
  離95.5kmより算出


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1923年9月1日 午前11時58分32秒 神奈川県相模湾北西沖を震源と
する関東大震災が発災した。

あれから90周年。毎年、この日には大規模な防災訓練が行われる。

この大規模な防災訓練に関連した珍しいヘリコプターが飛来しないのかな?
なんて、期待しながら、東京へリポートに足を運んでみた。

東京へリポートへの出撃は、今年で5回目。
初めての東京へリポートへの出撃は、2001年9月1日だった。
この時も、同じように「防災の日なので何か飛来しないのかな?」との思いで
の出撃だった。

そしたら、思っていたよりも離発着が多く、大忙しで楽しい思いをさせてもら
った記憶がある。

後ほど報道で知ったのではあるが、新宿の雑居ビルで44名死亡の大惨事が起
きていたらしいのである。

つまり、この日、離発着が多かったのは、この大惨事を取材する報道ヘリコプ
ターによるものが大きかったようだ。

そんなことは理解してはいるが、初出撃でいい思いをしてしまうと、「次も!
」って思ってしまうのが人情。

この時期には通い続けている。

そして今日。警視庁、消防庁、報道関係のヘリコプターの10〜15機に動き
があっただけで、若干寂しい状況であった。

来年こそ!。とも思うのだが、そろそろ東京へリポートには見切りをつけて、
確実な防災訓練会場に行った方が良いのかな。


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
 Writer      Yochi
 メール      yoyotoru@mail.goo.ne.jp
 ホームページ   http://airport.world.coocan.jp/
 掲示板      http://airport.world.coocan.jp/bbs.html
 バックナンバー  http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html
 発行部数     http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html
 登録&解除    http://airport.world.coocan.jp/tourokukaijyo.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを
 ご了承願います。
●時刻表示は日本標準時で記載してあります。
●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。
*********************************************************************
  このメールマガジンは、各メールスタンドを利用して発行しています。
まぐまぐ   (ID;0000083417) http://www.mag2.com/
melma!    (ID;m00058361)  http://www.melma.com/
めろんぱん  (ID;003959)   http://www.melonpan.net/index.html
*********************************************************************


本日のGPSログ

バックナンバー(#1001〜#1100)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ