スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エ┃ア┃ポ┃ー┃ト┃出┃撃┃ダ┃イ┃ア┃リ┃ー┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ #0990

                     2013年6月22日(土) 仙台空港

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1010;仙台空港 1615;機材撤収

 0405    起床
 0500    出撃
 0650〜0730 黒磯PAにて休憩(朝食&トイレ)
 0955    仙台空港に到着
 0955〜1000 仙台空港ターミナルにてトイレ休憩
 1010〜1120 南貞山運河の堤防
 1125〜1145 仙台空港ターミナルにて牛タン弁当調達とトイレ休憩
 1150〜1215 臨空公園にて牛タン弁当を堪能
 1230〜1435 南貞山運河の堤防
 1445〜1615 臨空公園
 1615    機材撤収
 1740    ホテルモンテエルマーナ仙台 1025号室にチェックイン
 1740〜1815 小休止とデータ整理とビール飲酒
 1815〜1925 夕飯と水分調達の旅
 1925    全日程終了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;晴れ のち 曇り 一時 雷雨

1000 視程;10km、気温;22℃、風速; 6kt(3.1m/s)、風向;140(南東)
1200 視程;10km、気温;20℃、風速;12kt(6.2m/s)、風向;140(南東)
1500 視程; 8km、気温;19℃、風速; 8kt(4.1m/s)、風向;150(南南東)

使用滑走路;1010〜1615 主にRW27を使用

 ※逆風気味だったがRW27を使用していた。これは視程が悪く、RW09側には山
  があるための措置なのかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■その他の主な飛来機
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全日空 B767-381 NHK大河ドラマ「八重の桜」

 ※この他は、いつもの仙台空港の通りIBEX、エアドゥや全日空のB737、日本
  航空のE170などが飛来した。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 貿易赤字と原発再稼動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は原子力発電所の再稼動には反対である。

反対の理由は、これまでの安全基準があまりにもいい加減で、実際に福島で重
大事故を起こしてしまったからである。

さらに胡散臭いのが、結論ありきの議論だ。自分たちに都合の良いデータだけ
を採用しているのではないかという疑念を拭えない。

例えば、「建設時には活断層ではない」と判断して誘致したにも拘らず、再調
査してみたら「やっぱり活断層でした」みたいな結論になっちゃったり。

福島での津波は最大5.7mと想定していたのに、15mくらいの大津波が来ちゃっ
たり。

客観的データを主観的に改竄しているとしか思えないのが実状である。

なので、原子力発電所の再稼動には絶対に反対、だった。
ところが、先日ニュースで驚愕の数字を目にした。

それは、「貿易赤字9939億円、5月では最大」との見出しである。
そして貿易赤字は11か月連続とのことだ。

世界的な経済低迷で消費そのものが縮小したので、日本製品も売れなくなった
ことも一因だろう。

アベノミクス前は超円高だったので、海外では日本製品が競争力を失ったこと
も一因だろう。

でも、もっとも大きな要因は、原子力発電所の停止により火力発電所の燃料の
輸入が増加した事ではないだろうか。

火力発電所の燃料の値段は大まかには知っている。
原子力発電所の燃料棒の値段は全く知らない。
なので両者の比較は全くできない。

でも、この巨大な貿易赤字から想像するに、原子力発電所の燃料棒は極めて安
いのではないかと想像できる。
だって、原子力発電所を稼動すれば、毎月1兆円近く節約できるんですよ。

もちろん事故を起こしたら取り返しのつかないことになるし、使用済み燃料棒
の最終処分方法も決まっていない。

危うさは残っているが、毎月1兆円との数字を突きつけられると、原子力発電
所の再稼動に反対とばかりは言っていられなくなる。

今となっては時既に遅しであるが、初めの一歩が間違っていたんだろうな。

原子力発電所の開発に注ぎ込んだお金を、風力発電とか、太陽光発電とか、地
熱発電などのクリーンエネルギーの開発に使えばよかったのである。

そうすれば、今頃は原子力発電所なんかなくても、再生エネルギー大国になっ
ていたと考えられる。

でも、欲の深い政治家さんたちはクリーンエネルギーには興味がない。
だって、利権がないでしょ。

利権を握れない政策を推し進めるほど、日本の政治家さんたちは愚かではない
のです。

日本の原子力政策は、既に後戻りのできない領域にまで踏み込んでしまったの
かもしれないな。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 19,369円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガソリン                    (3,551円)
東北自動車道、仙台南部自動車道、仙台東部自動車道(4,300円)

朝食(かき揚げそば+生玉子; 470円)
昼食(冠舌屋 牛タン弁当  ;1,300円)
夕食(牛タン定食 タン1.5倍;2,000円)
夕食(お通し       ; 350円)
夕食(生ビール ジョッキ  ; 550円)

ビタミン炭酸 MATCH(500mL;147円)
健康ミネラル麦茶 (600mL; 98円)

アサヒスーパードライ(500mL  ;320円)
麒麟 淡麗生     (350mL×3;483円)

宿泊代(ホテルモンテエルマーナ仙台;5,800円)

 ※ガソリン代は単価145円/L、燃費は16.6km/L(2012年実績)として総走行距
  離406.5kmより算出


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、日本は雨季であるが、今週末の天気は大丈夫そうだったので、ブラリと
仙台まで来てみた。

仙台には1年ぶりの訪問。
東日本大震災から、2年以上の時間が経っているので、流石に瓦礫はなくなっ
ているが、折れ曲がった街灯が放置されていたり、橋の欄干がロープだったり、
津波の爪痕は随所に残されている。

これが現実なんですよね。

大震災の被害に遭われた方々に対して、私が出来ることは限られている。
なので、少なくとも1年に1回くらいは、東北に足を運ぶようにしたいと思
っている。

「枯れ木も山の賑わい」
一人でも二人でも東北の地が賑わうお手伝いをしたいと持っている。

奇麗事を並べてはいるが、仙台での最大の楽しみは牛タン定食だったりする。
美味いダナ! これが!


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
 Writer      Yochi
 メール      yoyotoru@mail.goo.ne.jp
 ホームページ   http://airport.world.coocan.jp/
 掲示板      http://airport.world.coocan.jp/bbs.html
 バックナンバー  http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html
 発行部数     http://airport.world.coocan.jp/magbackno.html
 登録&解除    http://airport.world.coocan.jp/tourokukaijyo.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
●当メールマガジンの情報により不利益を受けても責任は負いかねますことを
 ご了承願います。
●時刻表示は日本標準時で記載してあります。
●レジ、機種等の記載ミスはご容赦願います。
*********************************************************************
  このメールマガジンは、各メールスタンドを利用して発行しています。
まぐまぐ   (ID;0000083417) http://www.mag2.com/
melma!    (ID;m00058361)  http://www.melma.com/
めろんぱん  (ID;003959)   http://www.melonpan.net/index.html
*********************************************************************


本日のGPSログ

バックナンバー(#0901〜#1000)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ