スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


エアポート出撃ダイアリー #0735 2010年10月15日(金) 羽田空港(出勤前出撃)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0555;羽田空港  0650;機材撤収

 0310    起床
 0355    出撃
 0355〜   最寄の駅に向け歩行開始
 0555    羽田空港第二ターミナル展望デッキ到着
 0555〜   羽田空港第二ターミナル展望デッキ開放待ち
 0608    エアバスA380着陸(ガラス越しに撮影)
 0610〜0615 移動(徒歩)
 0615〜   羽田空港第一ターミナル展望デッキ開放待ち
 0630〜0650 羽田空港第一ターミナル展望デッキ
 0650    機材撤収
 0810    出社後そのまま通常勤務


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;小雨
0600 視程;8km、気温;20℃、風速;7kt(3.6m/s)、風向;030(北北東)
使用滑走路;0555〜0650 RW34R


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エアバス A380 コーポレートカラー
 ※撮影条件が悪く、レジは確認できなかったがF-WWDDだと思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
羽田空港の新国際線ターミナル開業を前にハンドリングテストを行う目的で、
エアバスA380(コーポレートカラー)が飛来するとの情報を頂いた。

到着は平日だし、予定時間は滅茶苦茶な早朝。

コーポレートカラーのA380は、成田空港にも過去2回飛来していて
各々、到着と出発の両方に立ち会っている。

第一回;レジはF-WXXL
2006年11月19日到着 http://airport.world.coocan.jp/g_xps_716.html
2006年11月20日出発 http://airport.world.coocan.jp/g_xps_717.html

第二回;レジはF-WWJB
2007年 6月 4日到着 http://airport.world.coocan.jp/h_vaio_237.html
2007年 6月 6日出発 http://airport.world.coocan.jp/h_vaio_242.html

今回、羽田に飛来する機体もカラーリングは同じと推定できるので、レジ違い
だけが取り柄と思われる。

天気予報も良くないし、撮影ポイントも良く判らない。それに、朝が滅茶苦茶
早い。
じゃあ、パスするぅ〜???。

ダメです!
情報を入手したからには出撃!

午前3時過ぎには起床して、午前4時前には最寄り駅に向け歩行開始、約35
分歩いて駅に到着。JRとモノレールを乗り継いで羽田空港へと向かった。

ところで、A380はどちらの滑走路に降りるの?
北風なので、B滑走路はないだろう。

A滑走路(RW34L)とC滑走路(RW34R)のどちらかだ。

前日までのネット情報では、「A滑走路(RW34L)が有力」とのことであった。
ならば、第一ターミナルの展望デッキで待ち伏せる?

だが、モノレール車内でATISを聞いてみると、「using runway RW34R」とのこ
とで、A滑走路(RW34L)は運用していない様子であった。
A滑走路(RW34L)は陸地に近いので、騒音対策で深夜と早朝は着陸機もC滑走路
(RW34R)を使用するケースが多いのである。

この時、午前6時前。「まだ、時間に余裕もあるし、C滑走路(RW34R)にヤマ
をかけて第二ターミナル展望デッキを偵察しよう。」

この判断が大正解であった。
第二ターミナル展望デッキに到着すると、外には大勢の報道陣がスタンバイし
ていた。
報道陣が居るってことは、C滑走路(RW34R)着陸で間違いなし。

展望デッキの開放時間は午前6時30分なので、ガラス越しに滑走路を眺めて
スタンバイ。
(デッキに出られるのは報道陣だけで、一般人に対する優遇措置はナシ)
到着予定時間は午前6時40分なので、「デッキが開放してから外で撮れるで
しょう。」

甘かった。
当該機は、午前6時8分に着陸してしまったので、デッキには出ることができ
ずにガラス越しでの撮影となった。

でも、何とか撮影完了。
それにしても、飛行機撮影隊の数が少なく、5名程度しかいなかった。

不思議に感じながら、第二ターミナルから第一ターミナルに移動
そう、第一ターミナル側からは新国際線ターミナルが見えるので、駐機中のA3
80を撮影するためである。

第一ターミナル展望デッキに到着
まだ、午前6時30分になっていなかったので、自動扉の前にスタンバイ
で、不思議なことに第一ターミナルには飛行機撮影隊が大勢スタンバイしてい
た。
50〜60人は居たと思う。

なんで、第一ターミナル側にスタンバイしていたのか?
確かに、事前情報では第一ターミナル側が有力だったのだが・・・。

そんなこんなで、午前6時30分になりデッキが開放
遥か遠くのA380を撮影して機材撤収。(証拠写真程度にしか撮れず。)

撮影条件に恵まれなかったので、本日はマトモナ写真を残せた人は少ないと思
う。

それにしても、飛行機撮影隊の熱意は凄いですね。
仕事をブッチして(じゃなくて、業務に都合をつけて)まで、平日の早朝に大
勢集まるんですものね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; 定期健康診断
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恐怖の定期健康診断が来週初めに実施される。

中年なので太り始め、尿酸値と中性脂肪とコレステロールが危険領域に突入中
なのである。

これらの値が危険領域になってしまう原因は承知している。

原因はビール(発泡酒を含む)

ビールをたっぷり飲んで、脂っこい物を鱈腹食べて、ゴロゴロ寝ているので尿
酸値と中性脂肪とコレステロールが高くなるのは当たり前。

定期健康診断で基準値を超えてしまうと、病院に行かされて精密検査を受ける
羽目になる。

なので、定期健康診断の前には対策を打つ。

定期健康診断前の対策
1.直前10日間はビールを飲まない。
2.夕飯を少なくする。
3.脂ものは意識的に控える。

上記を励行するのだが、普通の方法では実施不可能。

そもそも論として、ビールを飲まずに過ごせるなら飲みませんよ。

でもね。ストレスの多い社会なので、飲まずに生きることなんてできないんで
す。

じゃあ、どうするのか?強制的に飲めなくするんです。
自宅に帰ったら、先ず水を2L飲むのです。

そうすれば、お腹の中がガポガポになるので、ビールを飲む気分ではなくなり
ます。
胃袋は満水なので、夕飯を食べる量も減ります。

ほ〜らね。ビールは飲めないし、摂取カロリーも抑えられるでしょ。

そして、体の中は水分だらけになるので、タンマリ蓄えられた尿酸物質も排泄
されちゃいます。

たったの10日間、水を2L飲むだけで定期健康診断の判定値は大きく改善さ
れるんです。

こうして、毎年毎年、基準値をギリギリクリアしております。

こんな事をしているので、本質的に健康なのだか不安を拭えないが、一応 ま
だ元気に生きている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 1,377円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR東日本(300円)、東京モノレール(940円)、リプトン 贅沢ロイヤルミルク
ティー(137円)


本日のGPSログ

バックナンバー(#0701〜#0800)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ