スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


エアポート出撃ダイアリー #0692 2010年4月30日(金) 海上自衛隊 鹿屋基地 ほか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0955;撮影開始  1900;機材撤収

 0355    起床
 0700〜0730 ホテルで朝食
 0750    ホテルニューニシノから出撃
 0815    レンタカー借用
 0815〜0955 移動
 0955〜1205 桜島観光
 1205〜1255 移動
 1255〜1450 海上自衛隊 鹿屋航空基地 資料館
 1450〜1510 移動
 1510〜1535 霧島ヶ丘公園
 1535〜1635 移動
 1635〜1650 JR日南線 志布志駅付近
 1650〜1845 移動
 1845〜1900 鶴丸城 城山公園
 1910    レンタカー返却
 1945    ホテルニューニシノに一時帰着
 1945〜2015 小休止とビール飲酒
 2015〜2100 夕飯調達の旅
 2100    全日程終了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;はれ

午前 9時;15.2℃、風速;1m/s、風向;南西
正午  ;18.4℃、風速;4m/s、風向;西南西
午後 3時;19.4℃、風速;4m/s、風向;西

 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(鹿児島県 鹿屋市)を基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鹿屋基地に保存されている機材たち

 ※前回、鹿屋航空基地 資料館に訪問したのは2003年12月15日。7年
  近い時間が経過している事もあり、保存展示機材は若干変化があるようだ。
  詳細は遠征終了後に纏めたいと思っている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫(海上自衛隊 鹿屋航空基地 資料館での保存機材を除く)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保存展示機;0機
蒸気機関車;1両


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■桜島
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;鹿児島県 錦江湾
保存展示機材;なし

 ※保存展示機材はないが、単なる観光として訪問。飛んでいる飛行機や保存
  展示されている機材を訪問するのも楽しいが、活火山は壮大さには感動し
  ました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■海上自衛隊 鹿屋航空基地 資料館
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;鹿児島県 鹿屋市 西原3−11−2
開館日   ;12月29日から1月3日を除く毎日
開放時間  ;午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
入場料   ;無料
保存展示機材;二式大型飛行艇(T-31)、 US-1A(71-9076)、P-2J(7-4771、
       7-4783)、P2V-7(4618)、S2F-1(11-4131)、B-65(202-6714
       )、BELL-47(8753)、HSS-2A(211-8074)、OH-6D、V-107(11
       1-8608)、SNB(6434)、R4D-6(205-9023)、T-34A(201-9012
       )、SNJ(6180)、KM-2(201-6263)、零式艦上戦闘機52型


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■霧島ヶ丘公園
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;鹿児島県 鹿屋市 浜田町
標点    ;北緯31度20分47秒 東経130度48分52秒
保存展示機材;KM-2(6266)、OH-6J(8762)、HSS-2A(8081)

 ※2003年12月15日には展示されている姿を確認しているが、既に撤
  去されてしまったらしい。(公園管理事務所にて確認)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■JR日南線 志布志駅付近
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;鹿児島県
標点    ;北緯31度28分16秒 東経131度05分41秒
開放時間  ;常時開放
入場料   ;無料
保存展示機材;蒸気機関車C58 112


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■レンタカー運転記録
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
出発   ;ニッポンレンタカー 鹿児島中央駅東口 営業所
出発時間 ;午前8時17分
到着   ;ニッポンレンタカー 鹿児島中央駅東口 営業所
到着時間 ;午後7時 9分
車種   ;トヨタ ヴィッツ
ナンバー ;鹿児島 500 わ 8113

訪問地と走行距離、運転時間

鹿児島中央駅東口 営業所→桜島          ; 79.3 km、100分
桜島観光 開始     →桜島観光 終了     ; 31.4 km、129分
桜島          →鹿屋航空基地 資料館  ; 35.8 km、 51分
鹿屋航空基地 資料館  →霧島ヶ丘公園      ; 9.3 km、 20分
霧島ヶ丘公園      →JR日南線 志布志駅付近; 34.7 km 、60分
JR日南線 志布志駅付近→鶴丸城 城山公園    ;107.5 km、114分
鶴丸城 城山公園    →鹿児島中央駅東口 営業所; 2.8 km、 11分

総走行距離;300.8km、総運転時間;485分
燃料消費量;15.09L
燃料代  ;2,123円(@141円)
燃費   ;19.93km/L


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鹿児島県と言えば桜島

いつか行ってみたいとは思っていたが、イザとなるとなかなかチャンスがない。

でも、今回はそのチャンスが訪れた。
そのチャンスとは、同伴者の「観光もしたい。」の一言。

鹿児島で観光と言えば桜島しかないし、桜島は市内から鹿屋に向かう道すがら
にあるので、絶好の好立地でもある。

でも、「桜島には何があるのだ???」、「大きい山じゃないの???」
こんな風に思っていたが、ヤッパリ桜島は凄かった!!!。

そう、目の前で桜島が噴火したのである。

今年は桜島の噴火活動が活発らしいが、目の前で噴火するとその雄大さに圧倒
される。

「あれ?噴火したんじゃないの?」っと、思っていたら
噴煙はドンドン大きくなり桜島の3倍くらいの大きさに成長した。

そして、噴煙は我々の方に流されてきて真っ暗になり、晴れの昼間なのにヘッ
ドライトを点けないと前は見えない。

火山灰って凄い!!!。

桜島の噴火シーンや降灰の場面はテレビのニュースでは見た事はあるが、実物
はヤッパリ凄い。ブラウン管じゃ分からない景色に大感動でした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; お洒落なメガネ殉職
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私、短所は殆どないが、性格と視力が悪い。

性格を更生する器具はないが、視力を補正する器具はあるので
日中はコンタクトレンズ、夜間はメガネを使用している。

数年前、チョイトお洒落なメガネを購入した。
縁がなく、レンズ其のものにツルが付いている物である。

見た目にはお洒落ではあるが強度は低く、昨年 自宅で酔っ払っていた際に
柱に顔面を強打したついでに、お洒落なメガネのレンズは割れてしまった。

それでも、レンズの隅っコの方が割れたので、特殊接着剤で修理して使用して
いた。

かなり、貧乏くさいメガネではあるが、夜間専用で人前に出る事は稀なので、
使い続けていた。

この、お洒落なメガネの災難は、まだまだ続いた。

今回の南九州遠征にも持参しているが、ビールを飲みながらテレビを見ながら
ベッドに横になりながら、いつものように転寝していた。

お洒落なメガネを着用したまま。。。

午前1時。転寝から目覚めると、お洒落なメガネはシーツに散逸していた。
バラバラになって。。。

転寝中に寝返りを打ち、その拍子に顔から滑り落ち、次の寝返りの際に体でお
洒落なメガネを踏み潰したらしい。

そして、バラバラになった。

お洒落なメガネよりも、強度の大きいダサいメガネの方が性に合っている様で
ある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 15,667円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鹿児島 市電(天文館←→鹿児島中央駅;320円)、レンタカー(12時間契約;
5,040円)、ガソリン(15.09L;2,123円)、高速(九州自動車道、東九州自動
車道;1,500円)、朝食(ホテルの洋食定食;740円)、昼食(黒豚カレー;70
0円)、夕食(薩摩ラーメン 替玉つき;800円)、発泡酒(544円)、宿泊代(
ホテルニューニシノ;3,900円)


本日のGPSログ

バックナンバー(#0601〜#0700)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ