スポッターズ的ひこうき写真館                                          メールマガジン


エアポート出撃ダイアリー #0686 2010年4月11日(日) 陸上自衛隊 船岡駐屯地

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■行程
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0850;船岡駐屯地  1305;機材撤収

 0530    起床
 0635    ホテル グリーンマーク707号室から出撃
 0702    仙台発 郡山行きに乗車
 0735    船岡駅に到着
 0735〜   船岡駅前緑地にてED71 37を撮影
 0805    船岡駐屯地の正門に到着
 0805〜   時間つぶし
 0850    開門
 0850〜1305 船岡駐屯地 記念行事を見学
 1325    船岡駅に到着

 1331    船岡発 福島 行きに乗車
 1419    福島発 郡山 行きに乗車
 1520    郡山発 黒磯 行きに乗車
 1635    黒磯発 上野 行きに乗車

 1910    帰着


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;くもり

午前 9時;12.5℃、風速;4m/s、風向;東北東
正午  ;14.0℃、風速;5m/s、風向;北東

 ※気温および風速風向は気象庁のアメダス(宮城県 名取)を基に構成


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■船岡駐屯地 記念行事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1030-1220 観閲式、訓練展示
1230-1500 装備品展示
1230-1500 ボート試乗
1230-1500 ジープ試乗
1230-1500 ちびっ子広場
0900-1500 広報コーナー
0900-1500 模擬売店、物産展


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■記念式典
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0955 音楽隊入場
1003 観閲部隊入場
1010 各部隊指揮官入場
1016 観閲部隊の紹介
1017 観閲部隊指揮官入場
1017 観閲部隊指揮官に敬礼
1019 感謝状受賞者の紹介
1022 観閲官(陸将補)臨場
1023 観閲式の開会宣言
1025 国旗入場
1026 国旗に敬礼
1028 観閲官式辞
1039 来賓祝辞 衆議院議員
1043 来賓紹介
1051 祝電披露
1056 観閲行進準備
1103 音楽隊行進
1107 近隣市町村の旗を紹介
1112 観閲行進開始
1126 観閲行進終了
1130 国旗退場
1132 閉式の辞


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■訓練展示
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
訓練展示は災害派遣のシナリオで行われた。

・警戒警報発令
・M8.2の大地震発生
・船岡地区の震度は6強
・OH-6で上空から被害状況の偵察を実施
・偵察用オートバイ×2とミリタリーパジェロで地上からも偵察
・75式ドーザが入場して瓦礫を除去
・倒壊家屋で火災発生
・UH-1が上空から水を散布し消火
・パネル橋で架橋
・人命救助小隊入場(指揮通信車、救急車、人命救助セット、高機動車)
・倒壊家屋をチェーンソーで切断し、要救助者を救助
・施設科部隊の機材が一斉突入
・各所にて人命救助活動を実施
・復興の兆しが見えてきたので任務終了

 ※「敵戦車部隊との全面対決」と言うシナリオの戦闘訓練も面白いが、イマ
  イチ現実味に欠ける。敵戦車部隊が上陸して来るのは考えにくいですので。
  でも、大地震を想定した災害派遣の訓練展示は現実味が有り頼もしい。日
  本に住んでいる以上、大地震の脅威からは逃れられませんものね。で、チ
  ョッと興味深かったのは、災害派遣なのに「94式水際地雷敷設装置」が登
  場したことである。「何でコイツがここに?」とも思ったが、この車輌は
  簡単に言えば水陸両用車なので、災害時に海や川で溺れている被災者を救
  助する事が出来るらしい。「94式水際地雷敷設装置」はこちら →
  http://airport.world.coocan.jp/jgsdf94.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■装備品展示
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
94式水際地雷敷設装置   75-6508 301水
92式浮橋         77-2037 104施 器-架
             77-1579 104施 器-架
81式自走架柱橋      77-1095 387施
人命救助システム     34-7603 386施
救急車          08-1378 11施設群-本
野外炊具1号改      80-8229 384施
82式指揮通信車      25-1653 10施-本
油圧ショベル       01-2136
資材運搬車        71-9383 356施
バケットローダ(装輪式) 77-0083
グレーダ         71-4762
アスファルトフィニッシャ 75-1413 104施器-特
中型ドーザ        71-1635 384施
75式ドーザ        76-4065 386施
掩体掘削機        01-8016 378施
パネル橋MGB


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■保存展示機材
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UH-1H  41694
OH-6D  31127
KV-107 51812

74式戦車
61式戦車
坑道掘削装置
94式水際地雷敷設装置
105mm榴弾砲
60式自走106mm無反動砲
75式130mm自走多連装ロケット


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■船岡駐屯地
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;宮城県 柴田郡 柴田町 大字 船岡字 大沼端1-1
アクセス  ;JR東北線 船岡駅から徒歩で約20分

主な配備部隊;
 ・第2施設団本部及び付隊
  ・第10施設群
  ・第104施設器材隊
  ・第312ダンプ車両中隊
 ・東北方面後方支援隊第105施設直接支援大隊
  ・第1直接支援中隊船岡派遣隊
 ・東北補給処船岡弾薬支処
 ・第381会計隊
 ・第303基地システム通信中隊船岡派遣隊
 ・第124地区警務隊船岡連絡班
 ・船岡駐屯地業務隊
 ・船岡自動車教習所


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■船岡駅前緑地
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地   ;JR東北線 船岡駅前
開館時間  ;常時開放
入場料   ;無料
標点    ;北緯38度03分31秒 東経140度46分00秒
保存展示機材;電気機関車 ED71 37


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あ"っ〜。腹減った。

結局のところ、今日は一日中何も食べることができませんでした。

朝食;出撃時刻が早いので、ホテルの朝食は時間外

昼食;お腹が減った頃は、船岡駐屯地内だった。食料の持ち合わせはないので、
   模擬売店で調達するしかないが、長蛇の列で並ぶ気力もないのでパス。

おやつ;「船岡駅あたりで軽食でも」っと思っていたが、丁度ぴったり電車の
     時間で食料調達の時間なし。

帰路はコスト削減目的で新幹線を利用せずにALL東北線各駅停車だったので、車
内販売なんか来ないし、乗り継ぎ時間もタイトなので、結局何も食べられず。

この稼業をしていると、絶食なんて当たり前なんだけど、本気でおなか減りま
した。

良い言葉で表現すれば、「寝食忘れて・・・」って事なんだろうけれども、実
際のところ、そんなに格好良くはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エアポート雑記帳 ; ドラえもんジェット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月になり新年度がスタートし、公官庁の新規予算も使えるようになった事も
あり、各地自衛隊の一般開放が華盛りとなっている。

基本的には、自衛隊敷地内は入場禁止なので、一般開放日には足を運びたくな
ってしまう。

そんなこんなで、最近は自衛隊を中心に活動しているが、気がかりなのは「ド
ラえもんジェット」を撮影できていないことである。

ドラえもんジェットは「映画ドラえもん」とJALのコラボレーション企画で登場
した。

「映画ドラえもん」は2010年の公開で丁度30周年記念となったことから
企画されたらしい。

30作目の題名は「のび太の人魚大海戦」
この、ドラえもんジェットが飛び始めたのは、今年の2月10日であった。

撮りに行こうと思えば、行かれたのかも知れないが
「羽田ならいつでも行かれるので、いつでも良いや。」っと、毎度の事ながら
の怠慢プレー。

時間だけが過ぎてしまい、今日を迎えている。

さて、肝心の「ドラえもんジェット」の運航終了日は今月末までとなっている。

ここで、私の今月中のスケジュールを確認してみよう。

平日は、全日 仕事なので羽田には行かれない。

4月17日(土);会社の組合が激安価格(2,000円也)にて東京ディズニーラ
ンドのチケットを販売してくれるので、約10年ぶりに夢の国に訪れる予定。

4月18日(日);前日のダメージが少なく、且つ早起きできれば陸上自衛隊
板妻駐屯地祭に参加予定

4月24日(土);航空自衛隊 入間基地のランウェイウォークに参加予定。但
し、抽選なので外れる可能性もあり。

4月25日(日);終日フリー。この日に「ドラえもんジェット」を撮影でき
るかもしれない。

4月28日〜  8泊9日で鹿児島・熊本遠征

やばい、やばい。
どう考えても、チャンスは1回か2回。

ドラえもんは撮れるのかな? それとも痛恨の撮り逃しか?

運命は如何に!?。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃経費 ; 1,198円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR東日本(600円)、地元の路線バス(190円)、朝食(絶食;0円)、昼食(絶
食;0円)、麦茶(98円)、麒麟 一番絞り(310円)


本日のGPSログ

バックナンバー(#0601〜#0700)へ  とても古いバックナンバーへ

トップへ  最新のバックナンバーへ  メールマガジン無料登録へ